13日 東へ広がる雨雲 夜は九州で「滝のような雨」
長引く大雨 九州は非常に激しい雨も
西日本にかかる雨雲は、次第に東へ広がり、関東甲信や北陸も、午後は次第に雨が降りそうです。特に西日本は今夜からあす(14日)にかけて前線が通過するため、局地的に激しい雨が降るでしょう。九州北部では滝のような非常に激しい雨の降る所があり、熊本県の多い所では1時間に60ミリの雨が予想されています。
雨の中、しかも暗い時間になってからでは外を歩くことが難しくなります。自宅に留まっている方は、日中の明るいうちに避難して下さい。もし避難ができない場合は建物の2階以上、崖と反対の場所など、少しでも安全な場所で過ごして下さい。
![13日 東へ広がる雨雲 夜は九州で「滝のような雨」_画像](https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/9/90/900/9001/b/20200713064050/large.jpg)
あす14日朝までの24時間(多い所)
九州北部 200ミリ
中国地方 150ミリ
四国、東海、北陸、関東甲信 120ミリ
九州南部、近畿 100ミリ
あさって15日朝までの48時間(多い所)
九州北部、四国、近畿 200ミリ~300ミリ
九州南部 100ミリ~300ミリ
東海、関東甲信 150ミリ~250ミリ
中国地方、北陸 150ミリ~200ミリ
東北の大雨 ピーク越える
これまでの大雨で増水している川や地盤の緩んでいる所があります。雨がやんでも昼頃までは川の増水や氾濫に厳重に警戒して下さい。土砂災害の危険度も高まっていますので、崖など危ない場所には近づかないようにしましょう。
北海道は気圧の谷の影響で、雲が多いでしょう。所々で雨が降り、雷を伴って雨脚が強まることもありそうです。
一方、沖縄は晴れて、うだるような暑さが続くでしょう。