4日 立春に大雪か 関東以西は春先の陽気に
北日本は寒気流入 積雪増
北海道や東北はきのう(3日)から広く雪が降っていて、4日午前5時までの24時間に、北海道・後志地方の喜茂別町では35センチの雪が降っています。日中は雪の降り方が弱まり、やむ所もありますが、夕方以降は再び雪の降る範囲が広がるでしょう。
北陸も、朝晩は雨や雪が降るでしょう。大気の状態が不安定となり、夜は雷が鳴る所もありそうです。
関東から九州は日本海側も天気が回復して、穏やかに晴れる見込みです。暖かな日差しから、少し春を感じられるかもしれません。
一方、沖縄付近には前線が停滞して、雲の多い天気が続くでしょう。夕方からは雨が降り、夜は激しく降る所もありそうです。
南北で気温差が大きく

北海道は真冬日の所がほとんどで、平年より低い気温で経過するでしょう。東北はきのうより5度ほど低い所が多く、日中も寒さが続きそうです。
北陸や関東は、きのうより低いものの、3月並みの予想です。関東の最高気温は12度前後で、日差しの温もりを感じられるでしょう。
東海から九州、沖縄は、きのうと同じくらいか低い見込みです。日の当たらない所では寒く感じられますが、四国や九州南部では15度くらいまで上がり、ぽかぽか陽気の所もありそうです。