山口県の今見ごろの名所・桜スポット(満開) 2025
山口県の今見ごろの桜スポット
-
功山寺山口県
満開
見頃:3月中旬~4月中旬
大きな古い樹木が多く、満開時は壮観で、サクラの屋根の下にいる感覚です。薄緑色の花をつける珍しいギョイコウのサクラも見ることができます。ソメイ...
- 満開
-
王子山公園山口県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
童謡詩人・金子みすゞが、ふるさと仙崎の風景を綴った「仙崎八景」のうちのひとつ「王子山」があり、『わたしの町はそのなかに、龍宮みたいに浮んでる...
- 夜桜
- 満開
-
TOSOHPARK永源山山口県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
春はサクラをはじめ、チューリップ、ツツジも楽しめます。山頂にはオランダ製風車「ゆめ風車」があります。芝生の広場やアスレチック遊具もあり、親子...
- 満開
-
錦帯橋周辺山口県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
名橋「錦帯橋」と周辺のサクラとが織り成す景観は壮観。隣接する吉香公園内のサクラと合わせて一帯に咲き誇ります。花見に絶好の芝生の広場で、夜桜見...
- 夜桜
- 満開
-
萩城跡指月公園山口県
満開
見頃:3月中旬~4月上旬
ミドリヨシノは萩市以外では確認されていない樹種で、萩市に2本のみ存在するサクラであることから学術的に貴重なサクラです。特に、萩城跡指月公園に...
- 夜桜
- 満開
-
川島堤山口県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
山県有朋・桂太郎らが寄贈したサクラと共に、新しいサクラが萩の三角州を流れる川の土手沿いに咲き誇ります。
- 満開
-
笠山山口県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
日本海に浮ぶ島々を背景に、山頂に直径30m・深さ30mの小噴火口を持つ、標高112mの小さな火山・笠山。その笠山の山頂と、山頂へいざなう山道...
- 満開
-
大寧寺山口県
満開
見頃:3月下旬~4月上旬
曹洞宗屈指の名刹で、室町時代に西国の覇者として山口に栄華を極めた大内氏の終焉の地としても知られています。シーズン中には夜間ライトアップされ、...
- 夜桜
- 満開
※桜の状態は、01日現在の情報です。