雲仙岳(長崎県)の実況天気(2019年12月01日)
月日 | 12月01日(日) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日の出/入 | --- | --- | ||||||
時 | 3 | 6 | 9 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 |
天気 | ![]() 不明 | ![]() 不明 | ![]() 不明 | ![]() 不明 | ![]() 不明 | ![]() 不明 | ![]() 雨 | ![]() 雨 |
雲量 | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- |
雲底高度 | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- |
気温(℃) |
朝までの最低気温 6.0℃ | 最高気温 14.6℃ | ||||||
![]() |
||||||||
6.9 | 7.8 | 11.6 | 13.7 | 14.1 | 13.7 | 12.5 | 13.6 | |
湿度(%) | 97 | 87 | 78 | 74 | 81 | 86 | 100 | 100 |
露点温度(℃) | 6.5 | 5.8 | 7.9 | 9.2 | 10.9 | 11.4 | 12.5 | 13.6 |
3時間降水量 (mm) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
--- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | |
現地気圧(hPa) (変化量) | 945.3 | 944.9 | 944.3 | 942.0 | 938.9 | 937.6 | 936.9 | 935.6 |
![]() (-1.3) | ![]() (-0.4) | ![]() (-0.6) | ![]() (-2.3) | ![]() (-3.1) | ![]() (-1.3) | ![]() (-0.7) | ![]() (-1.3) | |
海面気圧(hPa) | 1026.1 | 1025.4 | 1023.6 | 1020.4 | 1016.9 | 1015.7 | 1015.3 | 1013.5 |
風向(16方位) | ![]() 南 | ![]() 南東 | ![]() 南東 | ![]() 南東 | ![]() 東南東 | ![]() 南東 | ![]() 南南東 | ![]() 南西 |
風速(m/s) | 5 | 7 | 7 | 8 | 8 | 10 | 7 | 6 |
視程(km) | 17 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 3.4 | 0.1 |
不快指数 | ![]() 49 | ![]() 50 | ![]() 54 | ![]() 57 | ![]() 59 | ![]() 58 | ![]() 58 | ![]() 59 |
2019年12月01日の天気概況
朝は冷え込んだ所が多く、近畿や北陸では冬の便りが続々。金沢、富山は初氷。大阪、京都、津は初霜。奈良や彦根は初霜と初氷を観測。夜は、低気圧が九州に接近、通過中。長崎県に活発な雲がかかって、長浦岳で1時間に52ミリの非常に激しい雨を観測した。
長崎県各地の実況天気(2019年12月01日)
地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量(mm) | 日の出 | 日の入 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
長崎 | ![]() |
曇のち雨 | 19.8℃ | 10.3℃ | 48.0mm | 07:04 | 17:14 |
佐世保 | ![]() |
雨 | 18.1℃ | 10.2℃ | 110.0mm | --- | --- |
平戸 | ![]() |
不明 | 18.2℃ | 9.3℃ | 73.0mm | --- | --- |
雲仙岳 | ![]() |
不明 | 14.6℃ | 6.0℃ | 58.5mm | --- | --- |
厳原 | ![]() |
雨 | 16.1℃ | 8.3℃ | 64.5mm | 07:10 | 17:13 |
福江 | ![]() |
雨 | 19.3℃ | 8.2℃ | 135.5mm | 07:08 | 17:19 |