相川(新潟県)の実況天気(2016年11月09日)
月日 | 11月09日(水) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日の出/入 | 06:21(出) | 16:40(入) | ||||||
時 | 3 | 6 | 9 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 |
天気 | ![]() 雨 | ![]() 雨 | ![]() 不明 | ![]() 雨 | ![]() 雨 | ![]() 雨 | ![]() 雨 | ![]() 雨 |
雲量 | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- |
雲底高度 | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- |
気温(℃) |
朝までの最低気温 4.1℃ | 最高気温 9.6℃ | ||||||
![]() |
||||||||
7.4 | 6.2 | 6.9 | 7.1 | 7.2 | 7.5 | 7.9 | 7.1 | |
湿度(%) | 74 | 71 | 63 | 64 | 61 | 59 | 58 | 58 |
露点温度(℃) | 3.1 | 1.3 | 0.4 | 0.8 | 0.2 | 0.0 | 0.2 | -0.6 |
3時間降水量 (mm) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
--- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | |
現地気圧(hPa) (変化量) | 1019.4 | 1019.9 | 1020.2 | 1020.1 | 1021.0 | 1023.0 | 1023.8 | 1024.4 |
![]() (+0.4) | ![]() (+0.5) | ![]() (+0.3) | ![]() (-0.1) | ![]() (+0.9) | ![]() (+2.0) | ![]() (+0.8) | ![]() (+0.6) | |
海面気圧(hPa) | 1020.3 | 1020.8 | 1021.1 | 1021.0 | 1021.9 | 1023.9 | 1024.7 | 1025.3 |
風向(16方位) | ![]() 西北西 | ![]() 北西 | ![]() 北西 | ![]() 北西 | ![]() 北西 | ![]() 北西 | ![]() 北西 | ![]() 西北西 |
風速(m/s) | 15 | 11 | 15 | 15 | 14 | 15 | 13 | 12 |
視程(km) | 6 | 9 | 7 | 9 | 8 | 7 | 8 | 7 |
不快指数 | ![]() 49 | ![]() 47 | ![]() 46 | ![]() 47 | ![]() 47 | ![]() 47 | ![]() 47 | ![]() 47 |
2016年11月09日の天気概況
冬型の気圧配置。北海道は日本海側を中心に雪で、積雪が増えた。上川地方の朱鞠内では積雪が60センチを超え、函館でも14センチに達した。一方、札幌では1953年の統計開始以来、最も遅いカエデの紅葉となった。秋田、盛岡、山形、長野では初雪を観測。
新潟県各地の実況天気(2016年11月09日)
地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量(mm) | 日の出 | 日の入 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新潟 | ![]() |
雨のち曇 | 9.5℃ | 5.5℃ | 0.5mm | 06:18 | 16:37 |
高田 | ![]() |
雨 | 8.4℃ | 5.9℃ | 9.0mm | --- | --- |
相川 | ![]() |
雨 | 9.6℃ | 4.1℃ | 4.0mm | 06:21 | 16:40 |