松江(島根県)の実況天気(2015年09月10日)
月日 | 09月10日(木) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日の出/入 | 05:46(出) | 18:23(入) | ||||||
時 | 3 | 6 | 9 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 |
天気 | ![]() 曇り | ![]() 曇り | ![]() 曇り | ![]() にわか雨 | ![]() 曇り | ![]() 曇り | ![]() 晴れ | --- |
雲量 | ![]() 9割以上 | ![]() 隙間無 | ![]() 9割以上 | ![]() 9割以上 | ![]() 9割以上 | ![]() 9割以上 | ![]() 6割 | --- |
雲底高度 | 200m~300m | --- | 300m~600m | --- | --- | --- | --- | --- |
気温(℃) |
朝までの最低気温 19.9℃ | 最高気温 24.1℃ | ||||||
![]() |
||||||||
20.5 | 20.1 | 23.4 | 20.6 | 22.7 | 21.2 | 19.4 | 17.7 | |
湿度(%) | 97 | 94 | 83 | 86 | 72 | 79 | 90 | 94 |
露点温度(℃) | 20.0 | 19.1 | 20.4 | 18.2 | 17.4 | 17.4 | 17.7 | 16.7 |
3時間降水量 (mm) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
--- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | |
現地気圧(hPa) (変化量) | 1006.8 | 1008.0 | 1009.1 | 1009.1 | 1008.9 | 1009.0 | 1010.2 | 1009.8 |
![]() (-0.2) | ![]() (+1.2) | ![]() (+1.1) | ![]() (---) | ![]() (-0.2) | ![]() (+0.1) | ![]() (+1.2) | ![]() (-0.4) | |
海面気圧(hPa) | 1009.4 | 1010.6 | 1011.7 | 1011.7 | 1011.5 | 1011.6 | 1012.8 | 1012.4 |
風向(16方位) | ![]() 西北西 | ![]() 西 | ![]() 西北西 | ![]() 西北西 | ![]() 北西 | ![]() 西北西 | ![]() 西南西 | ![]() 北東 |
風速(m/s) | 4 | 4 | 5 | 5 | 7 | 3 | 2 | 1 |
視程(km) | 15 | 20 | 20 | 8 | 25 | 25 | 25 | --- |
不快指数 | ![]() 69 | ![]() 69 | ![]() 72 | ![]() 68 | ![]() 70 | ![]() 69 | ![]() 67 | ![]() 65 |
2015年09月10日の天気概況
栃木県と茨城県に大雨特別警報。降り始めからの雨量は栃木県日光市今市などで600ミリを超え、茨城県古河市で約300ミリとこれまでに経験したことのない大雨。茨城県常総市で鬼怒川の堤防が決壊し住宅地が浸水。福島では会津を中心に50年に一度の大雨。都心も270ミリ超。
島根県各地の実況天気(2015年09月10日)
地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量(mm) | 日の出 | 日の入 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
松江 | ![]() |
曇のち雨 | 24.1℃ | 19.9℃ | 4.5mm | 05:46 | 18:23 |
浜田 | ![]() |
不明 | 23.2℃ | 20.1℃ | 5.0mm | 05:50 | 18:27 |
西郷 | ![]() |
不明 | 23.7℃ | 19.6℃ | 0.5mm | --- | --- |