tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    福江(長崎県)の実況天気(2015年07月12日)

    月日 07月12日()
    日の出/入 05:25(出) 19:35(入)
    3691215182124
    天気---雨
    雨
    不明
    不明
    雨
    雨
    雨
    不明
    不明
    雲量------------------------
    雲底高度------------------------

    気温(℃)

    気温グラフ凡例

    朝までの最低気温 24.4℃ 最高気温 26.9℃
    26.826.325.626.525.925.625.325.3
    湿度(%)8488929095979896
    露点温度(℃)23.924.224.224.725.025.125.024.6
    3時間降水量
    (mm)
    ------------------------
    ------------------------
    現地気圧(hPa)
    (変化量)
    1000.5999.3999.3997.5996.6995.9997.4998.1
    気圧変化量:-1.8 下降後一定、上昇後緩下降
    (-1.8)
    気圧変化量:-1.2 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
    (-1.2)
    上昇後下降
    (---)
    気圧変化量:-1.8 下降後一定、上昇後緩下降
    (-1.8)
    気圧変化量:-0.9 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
    (-0.9)
    気圧変化量:-0.7 下降後一定、上昇後緩下降
    (-0.7)
    気圧変化量:+1.5 下降後上昇、一定後上昇、上昇後急上昇
    (+1.5)
    気圧変化量:+0.7 上昇後一定、上昇後緩上昇
    (+0.7)
    海面気圧(hPa)1003.51002.31002.31000.5999.6998.91000.41001.1
    風向(16方位)南東
    南東
    南東
    南東
    南東
    南東
    南南東
    南南東
    南南東
    南南東
    南南東
    南南東
    南南西
    南南西
    南南西
    南南西
    風速(m/s)88799766
    視程(km)1711794.43.14.64.3
    不快指数77:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
    77
    77:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
    77
    76:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
    76
    77:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
    77
    77:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
    77
    77:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
    77
    77:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
    77
    76:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
    76

    2015年07月12日の天気概況

    北海道から近畿は日差しが照りつけ、気温が上昇。真夏日は500地点を超え、今年最多。北海道や近畿、北陸では今年初の猛暑日を観測。中国・四国から沖縄は広く雨で、宮崎県三郷町の神門は1時間に58ミリの滝のような雨が降り、7月として1位の値を更新。

    長崎県各地の実況天気(2015年07月12日)

    地点名天気最高気温最低気温日積算
    降水量(mm)
    日の出日の入
    長崎 天気:曇のち雨 曇のち雨 29.4℃ 26.1℃ 6.5mm 05:21 19:31
    佐世保 天気:不明 不明 29.4℃ 26.2℃ 13.5mm --- ---
    平戸 天気:不明 不明 28.7℃ 23.7℃ 45.5mm --- ---
    雲仙岳 天気:不明 不明 24.2℃ 22.5℃ 4.0mm --- ---
    厳原 天気:雨 25.1℃ 22.7℃ 49.5mm 05:20 19:37
    福江 天気:雨 26.9℃ 24.4℃ 111.0mm 05:25 19:35

    天気ガイド

    雨雲

    今日の天気 18日07:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気