山梨県の雨雲レーダー(2015年01月27日)
![山梨県の雨雲レーダー(2015年01月27日)](https://storage.tenki.jp/archive/radar/2015/01/27/15/00/00/pref-22-large.jpg)
2015年01月27日の天気概況
本州付近を気圧の谷が通過。太平洋側は朝まで雨が残ったが、日中は天気が回復。日本海側は日中は広く雨。最高気温は全国的に3月並みで、北海道でも今年初めて真冬日地点がゼロ。午後は寒気が入り、夜は日本海側は雪に変わった。関東から西も夕方からグッと冷えた。
山梨県 近隣の雨雲レーダー(実況)
関東・甲信地方 | |
---|---|
東海地方 |
山梨県のアメダス実況(2015年01月27日)
地点名 | 日最高 気温(℃) |
日最低 気温(℃) |
日積算 降水量(mm) |
日最大 風速(m/s) |
日積算 日照時間(時) |
---|---|---|---|---|---|
甲府 | 14.6 (16:00) | 4.9 (24:00) | 6.5 | 7.2 (18:00) | 7.0 |
韮崎 | 12.7 (13:40) | 3.1 (07:00) | 3.0 | 8.8 (23:50) | 5.8 |
勝沼 | 13.6 (14:50) | 3.1 (24:00) | 8.0 | 2.8 (17:30) | 7.8 |
古関 | 11.8 (12:20) | 1.7 (06:00) | 14.5 | 2.5 (07:00) | 5.0 |
富士川 | --- | --- | 7.0 | --- | --- |
乙女湖 | --- | --- | 4.5 | --- | --- |
切石 | 14.6 (15:00) | 3.2 (24:00) | 10.5 | 2.9 (16:00) | 6.8 |
大泉 | 12.2 (12:30) | 0.8 (23:10) | 3.5 | 8.9 (14:20) | 7.7 |
河口湖 | 12.8 (12:20) | 0.8 (05:50) | 19.5 | 5.6 (14:00) | 7.6 |
大月 | 15.6 (12:20) | 4.3 (08:20) | 15.5 | 4.4 (12:40) | 7.2 |
南部 | 15.2 (14:50) | 6.8 (06:00) | 22.0 | 3.8 (03:50) | 7.8 |
山中 | 11.7 (13:10) | 1.1 (04:50) | 21.0 | 3.1 (10:30) | 6.1 |
上野原 | --- | --- | --- | --- | --- |
地点名 | 日最高 気温(℃) |
日最低 気温(℃) |
日積算 降水量(mm) |
日最大 風速(m/s) |
日積算 日照時間(時) |
※日最高気温・日最低気温・日最大風速は、アメダス10分値です