のんのこ温水センター
評価 5.0口コミ2件
長崎県諫早市福田町1184
県央県南クリーンセンターの余熱利用施設である「のんのこ温水センター」。 温水プールと浴場の2つに分かれ、温水プールには、屋内スライダー、流水プール、屋外プール、子供・幼児プール、25m&遊泳プールなどがあります。 子どもたちでにぎわってます...
今週末の天気
祈りの丘 絵本美術館
評価 5.0口コミ1件
長崎県長崎市南山手町2-10
「祈りの丘 絵本美術館」は、大浦天主堂やグラバー園が並ぶ、長崎市の南山手に位置する、絵本をテーマとした美術館。洋館に和瓦葺きという長崎独特の洋風建築がとてもオシャレな建物で、入る前からワクワク。1階はこどもの本の店・童話館で、絵本やこどもの...
百花台公園
評価 5.0口コミ3件
長崎県雲仙市国見町多比良戊1448-46
雲仙岳を背景に、大自然と澄んだ空気がとても気持ちいい、雲仙市国見町に位置する「百花台公園」。芝生広場、ステージ広場、森林公園、子どものとりで、ターザンの森、遊戯広場、ふれあい広場、休憩広場、野鳥の森、県民の森…と一日では回りきれないほど、い...
亀山社中資料展示場
長崎県長崎市伊良林2-9-2
誰もが知っている幕末の風雲児、坂本龍馬。数々の偉業の中のひとつに、日本最初の商社を創設したことが知られています。「亀山社中資料展示場」は、"亀山社中ば活かす会"が管理・運営する資料館で、龍馬をはじめ、亀山社中や海援隊、幕末の志士、幕末明治の...
長崎市亀山社中記念館
長崎県長崎市伊良林2-7-24
坂本龍馬ファンからの根強い人気を誇る「長崎市亀山社中記念館」。坂本龍馬とその同志により設立され、日本初の商社と言われています。当時の姿により近い形で整備され、龍馬のブーツなどのレプリカや、書状の写し、亀山社中の志士達の写真等を展示。また、隠...
樺島灯台公園
長崎県長崎市野母崎町樺島792-1
「樺島灯台公園」は、長崎市南部にある樺島のさらに南端に位置し、昭和7年から点灯している白亜の灯台を中心とした公園です。真っ青な青空に真っ白な建物と木々の緑が映え、そのコントラストが絵になります。灯台内に入ることはできませんが、そばにある展示...
大島大橋
長崎県西海市大島町
「大島大橋」は、平成11年11月11日に開通した、西彼杵半島と西海市大島町・崎戸町とを結ぶ全長1,095mの橋。夕日に映える白い斜張橋が美しく、利便性はもとより、新しい観光の拠点としても期待されています。大島大橋を大島側に渡ってすぐのところ...
諫早ゆうゆうランド 干拓の里
長崎県諫早市小野島町2232
諫早市の公共施設として、平成6年にオープンした「諫早ゆうゆうランド 干拓の里」。面積約4万坪の広大な敷地に、さまざまなレジャーが点在する複合遊園施設となっています。 休日には家族やグループで、また、遠足や社会科見学、課外授業などでも賑わうス...
長崎県立総合運動公園
長崎県諫早市宇都町27-1
長崎県民のスポーツの拠点施設として活用されている「長崎県立総合運動公園」。陸上競技場、野球広場、ソフトボール場、テニスコート、チビッコ広場、サッカー場、わいわいプール、花園広場、芝生広場などがあり、小さなお子様さんから年配の方まで幅広く親し...
諫早市こどもの城
評価 5.0口コミ8件
長崎県諫早市白木峰町827-2
平成21年にオープンしたばかりの「諫早市こどもの城」は、菜の花やコスモスの名所として有名な白木峰高原に位置します。 その自然をいかした児童健全育成施設で、レジャー施設というよりも、子どもたちが生きる力を培うことを目指し、"自分でやってみる...
柳川(福岡県)
唐津城(佐賀県)
軍艦島(長崎県)
イルカマリンワールド(熊本県)
うみたまご(大分県)
サンメッセ日南(宮崎県)
砂むし温泉(鹿児島県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース