熊本市植木健康福祉センター かがやき館
評価 5.0口コミ1件
熊本県熊本市北区植木町岩野285-29
※改修工事のためプールは令和6年4月~令和7年3月まで休止しています。 「熊本市植木健康福祉センター かがやき館」は赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで、誰もが利用できる健康と福祉の施設です。館内にはトレーニングルーム、プール、検診室...
今週末の天気
荒尾干潟水鳥・湿地センター
熊本県荒尾市蔵満20番地1
平成24年7月に「ラムサール条約湿地」に登録された「荒尾干潟」について学べる施設です。館内では渡り鳥や干潟に棲む生き物をはじめ、干潟の恵み、四季折々の干潟の様子などを映像や展示によって解説しています。 また、解説だけでなく、子どもたちが自...
八千代座
評価 0.0口コミ0件
熊本県山鹿市山鹿1499
明治43年に建てられた芝居小屋「八千代座」は、国指定重要文化財に登録されています。外観も内装もほぼそのままなので、深い歴史を感じることができます。 今もなお、歌舞伎やオペラ、コンサート等の公演がが行われています。 見学もできます。国指定重要...
山鹿灯籠民芸館
熊本県山鹿市山鹿1606-2
大正ロマン漂う洋館の「山鹿燈籠民芸館」。ここでは、山鹿燈籠と展示と山鹿温泉の歴史・文化を紹介しています。山鹿の工芸品は販売もされています。特に木や金具を一切使わず和紙と少量ののりだけで作られる伝統工芸品「山鹿灯籠」は室町時代から受け継がれて...
熊本県立装飾古墳館
熊本県山鹿市鹿央町岩原3085
国内の約1/5の装飾古墳があると言われる菊池川流域。 ここは装飾古墳密集地にある国内初の装飾古墳専門の博物館です。装飾古墳とは内部に壁画や彫刻などの装飾が施された古墳をいい、おおむね5世紀中頃から7世紀前半にかけて築かれました。 装飾古墳...
菊池市文化会館
熊本県菊池市亘32
「菊池市文化会館」は、熊本県は菊池にある市民文化会館です。 約800人を収容できるホールがあります。他には、小ホールや楽屋、練習室なども備わっています。 毎月さまざまなイベントが行われており、全国的に有名な人物がコンサートに出演すること...
まちかど資料館
熊本県菊池市隈府1番地
「わいふ一番館」の中にある、「まちかど資料館」と「まちづくり寄合所」。「まちかど資料館」では、市内のアーティストや作家による作品を展示しています。菊池は昔から菊池一族で有名で文教、産業などで賑わってきました。 政界、財界、そして文化の面で活...
ながす未来館
熊本県玉名郡長洲町長洲2760番地
「ながす未来館」は、スーパープロジェクターや固定席600席を有する多目的な「文化ホール」のほか、蔵書能力50,000冊を超える大きな図書館、また、研修室、マシーンルームなど多種多様な設備を完備した文化施設。地域の方々の文化発信や、交流の場と...
菊池市生涯学習センターKiCROSS(キクロス)
熊本県菊池市隈府872
菊池市の図書館・公民館が 一体となった市民の交流施設です。 さまざまなイベントが開催されています。 図書館は子ども専用の図書館もあり、親子で楽しめます。
大観峰(阿蘇)(熊本県)
黒川温泉(熊本県)
熊本城温泉(熊本県)
通潤橋(熊本県)
イルカマリンワールド(熊本県)
鍋ヶ滝(熊本県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース