天子の水公園
評価 0.0口コミ0件
熊本県球磨郡あさぎり町深田西1580
天子の水公園はあさぎり町にある湧き水の周辺を整備した公園です。この湧き水は「天使の水」と呼ばれ「熊本名水百選」にも選ばれた清水として有名です。公園内には3万株の花菖蒲が植えられており、5月~6月に咲き誇ります。また花の咲くシーズンには「花菖...
今週末の天気
湯滝庵
熊本県球磨郡あさぎり町上北
熊本県球磨郡にある湯滝庵からは、自然の景色や星空を眺めることができます。展望スペースは秋時観音本堂の横にある671段の階段を登りきった所にあります。昼間は熊本ならではの豊かな自然と市街地の相まった美しい景色が見られます。特に当展望台から一望...
千望展望所
熊本県球磨郡あさぎり町皆越
熊本県球磨郡にある白髪岳千望展望所からは、自然の景色や星空を眺めることができます。白髪岳登山道の林道途中にあるので、休憩で訪れる登山客も多いようです。昼間は熊本ならではの豊かな自然と街なみの相まった美しい景色が見られます。特に当展望台から一...
瀬目公園
熊本県球磨郡五木村甲
熊本県球磨郡にある瀬目公園からは、自然の景色を眺めることができます。昼間は豊かな自然の景色を堪能できます。展望台やトイレなどの施設はきれいに整備されています。熊本ならではの透き通った川や山々の緑の美しさはまさに絶景です。特に当展望台から見え...
おかどめ幸福駅売店
熊本県球磨郡あさぎり町免田西1438-1
おかどめ幸福駅は、くま川鉄道湯前線の駅の一つであり、熊本県はあさぎり町にあります。日本で唯一「幸福」と名のつく駅として知られています。 駅の近くに「幸福神社」として親しまれている岡留神社があり、ここの「幸せを呼ぶ神社」に訪れるために多くの...
頭地資料館「やませみ」
熊本県球磨郡五木村字小八重894-10
「頭地資料室やませみ」は、熊本県は五木村を訪れる人々に、五木村の自然と共生した豊かな暮らしと文化を知ってもらうために設立された情報発信基地です。 また、五木村に暮らす人々にとっては、生まれ育ったかけがえのない故郷の山村を再確認し、村づくり...
五木スカイライン
五木スカイラインは、緑資源幹線林道 菊池人吉線の最終区間で、人吉市からいくつかの林道を通り、約40㎞で球磨川源流、山犬切、七辺巡りなどの登山口へ行くことができます。山々の合間を縫って開放的な気分で走ることができます。途中にトイレはありません...
あさぎり町「ふれあい物産館」
熊本県球磨郡あさぎり町上北1972-1
豊かな緑と水に恵まれたあさぎり町は昔から美味しい農作物の名産地です。農家の方たちが丹精込めて育てた野菜や果物、卵や肉を取れ立て新鮮な状態で味わえるように「あさぎり町ふるさと振興社」が作ったのが「あさぎり町ふれあい物産館」です。あさぎり町の旬...
谷水薬師
熊本県球磨郡あさぎり町上南3265-2
谷水薬師は日本7大薬師の一つです。参道にある仁王門には左右に仁王像があり、古くからの習わしとして、「紙つぶて」があります。噛んだ紙を投げ自身の病がある箇所にくっつくと、悪いところが治り御利益があるというものです。裏の池側には「月光水」と呼ば...
皆越鬼子母神
熊本県球磨郡あさぎり町皆越607
皆越鬼子母神は熊本県あさぎり町にある鬼女の像です。目を見開き鋭い表情で手を合わせる鬼子母神の姿はとても迫力があります。昔から子供の守り神として地元で親しまれてきました。また、健康と幸福を授ける神として信仰され、県内外より子宝祈願・病気平癒・...
大観峰(阿蘇)(熊本県)
黒川温泉(熊本県)
熊本城温泉(熊本県)
通潤橋(熊本県)
イルカマリンワールド(熊本県)
鍋ヶ滝(熊本県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース