芦北海浜総合公園
評価 3.5口コミ1件
熊本県葦北郡芦北町鶴木山1400
鶴ヶ浜海水浴場に隣接する「芦北海浜総合公園」。海水浴だけじゃ物足りないというお子さんにぴったりなお出掛けスポットで、ニュージーランド生まれのローラーリュージュやZORB(ゾーブ)など日本ではあまり体験できないレアなアトラクションがあります♪...
今週末の天気
道の駅 たのうら
評価 0.0口コミ0件
熊本県葦北郡芦北町大字田浦657
熊本県葦北郡の芦北町を走る国道3号線沿いにある道の駅です。周辺のエリアは、甘夏をはじめとする柑橘類が盛んに栽培され、収穫の時期になると山々がオレンジ色に輝き、不知火海と絶妙のコントラストを見せてくれます。敷地内の物産館には、デコポンや甘夏み...
甲佐町やな場
熊本県上益城郡甲佐町豊内19-1
甲佐町にあるこちらでは、情緒豊かな藁葺き屋根のあずま屋で、格別な鮎料理を楽しむことが可能です。甲佐のやな場は寛永10年(1633)に肥後藩主の細川忠利侯の命によって造られた水田用水調節の場で、その後歴代の藩主たちが毎年鮎料理を楽しみに来遊す...
御立岬海水浴場
熊本県葦北郡芦北町田浦町太田
熊本県最大級の砂浜が広がるきれいな海水浴場。 シーズンになると多くの人で賑わいます。 トンネルと林をくぐり抜けると眼下に広がるビーチはリゾートのムード満天です。 スーパースライダーやローンスキーなども楽しめ、子供たちに人気のスポットです。 ...
観光うたせ船
熊本県葦北郡芦北町芦北2015
大きな4本のマスト、前後に突き出した2本の竹に張った大小九つの帆に風を浴びて進むうたせ船は、不知火海のシンボルです。 現在もうたせ船が伝統の底引き漁法を守っています。うたせ網漁とは、海底に降ろした底引き網を、海風にまかせて帆船で引いていく風...
ふるさとの森休養施設
熊本県球磨郡多良木町槻木
槻木峠のトンネルを出て車で約15分、太平洋にそそぐ川内川の支流・綾北川源流近くにある宿泊施設です。休校になっている槻木中学校の教室に畳を敷いた宿泊施設なので、ガス、水道、水洗トイレ、温水コインシャワーがあります。キャンプ用品や食料は自分たち...
田代ケ丘公園
熊本県球磨郡多良木町多良木字里の城
田代ケ丘公園は多良木町を流れる球磨川のそばにある公園です。公園のそばには球磨川をまたぐ「里の城大橋(さとのじょうおおはし)」という多良木町のシンボルともいえる橋がかかっています。 一級河川「球磨川」は、日本三大急流のひとつに数えられる熊本...
ファミリーパーク宇宙ランド
熊本県球磨郡多良木町馬場田
ファミリーパーク宇宙ランドは宇宙をテーマにした児童向けの公園で、スペースシャトルなどロケットやクレーターなどを模したさまざまな遊具が揃っており、子どもたちが存分に遊ぶことができます。また、多良木駅からくま川鉄道の線路を挟むという駅から近い立...
清正公山公園
熊本県上益城郡甲佐町横田
清正公山公園は甲佐町にある清正公山に作られた公園です。地元では「せいしょこさん」という愛称で呼ばれている山で、ツツジが多く植えられているツツジの名所となっています。赤や桃色の鮮やかでかわいらしいツツジは子どもから大人まで人気があり地元でも親...
津志田河川自然公園
熊本県上益城郡甲佐町津志田
津志田河川自然公園は甲佐町を流れる一級河川・緑川の河川敷、通称「乙女河原」と呼ばれる場所を河川公園として利用したものです。甲佐町に事前に申し込みをしておけば、夏には水遊びをして楽しむことができる人気のスポットです。川が浅瀬のため大人から子ど...
大観峰(阿蘇)(熊本県)
黒川温泉(熊本県)
熊本城温泉(熊本県)
通潤橋(熊本県)
イルカマリンワールド(熊本県)
鍋ヶ滝(熊本県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース