南阿蘇鉄道 トロッコ列車
評価 4.7口コミ3件
熊本県阿蘇郡高森町大字高森1537-2
日本一小さな機関車を前後に配置し、特殊3両を挟む形の珍しいトロッコ列車です。 吹き込む風に子どもたちは大喜び! 阿蘇五岳の南側のカルデラを7.1キロに渡って走り(熊本地震の影響により高森駅~中松駅間での運行です。) 阿蘇の雄大な自然や春に...
今週末の天気
和水町 八つの神様めぐり
評価 0.0口コミ0件
熊本県玉名郡和水町
和水町には、健康や身体にまつわる八つの神様が点在しています。 命の神様や腰の神様、耳の神様などです。 現在でも参拝客は不思議な力や効能を感じるというパワースポットです。 古くから伝わる伝説や言い伝えを参拝しながら直接感じてみましょう。 詳...
中岳展望公園
熊本県玉名郡和水町板楠
中岳展望公園は和水町にある山・中岳の山頂に作られた公園です。ほぼ町の中心に位置しており、山頂の展望台からは和水町の町並みや遠くの山々までも一望することができる絶好のビュースポットになっています。その眺望の良さから、地元では初日の出を見るスポ...
高森阿蘇神社
熊本県阿蘇郡高森町高森354-2
高森阿蘇神社は、熊本県阿蘇郡高森町高森に鎮座する神社です。主に神武天皇の孫である健磐龍命などを祀っています。 社伝によれば、健磐龍命が阿蘇の地に下向した際、自分の住居を決めるために、矢を放ち、その矢が当たった大石のある場所がこの神社らしい...
草部吉見神社
熊本県阿蘇郡高森町草部2175
「草部吉見神社」は、熊本県阿蘇郡高森町草部にある歴史ある神社です。日本三大下り宮(石段を下った先に社殿がある神社のこと)のひとつでもあります。 神武天皇の第一皇子である日子八井命を祀っています。社伝によれば、もともと池であったと言われてお...
含蔵寺
熊本県阿蘇郡高森町高森1809
「含蔵寺」は、 熊本県阿蘇郡高森町高森にある歴史ある曹洞宗の禅寺です。鎌倉時代に創建されたと伝えられています。 高森城主の代々の菩提寺であり、阿蘇33札所(19番)のひとつである観音堂があります。また、境内には樹齢が800年、幹の太さが2...
和水町観光協会
熊本県玉名郡和水町瀬川3613-1
熊本県北西部にある日本マラソンの父として知られる金栗四三の出身地でもある熊本県玉名郡和水町。 そんな和水町の観光、グルメ、自然、お店、イベント等和水町の魅力を発信しています。
大観峰(阿蘇)(熊本県)
黒川温泉(熊本県)
熊本城温泉(熊本県)
通潤橋(熊本県)
イルカマリンワールド(熊本県)
鍋ヶ滝(熊本県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース