青井阿蘇神社
評価 0.0口コミ0件
熊本県人吉市上青井町118
「青井阿蘇神社」は、熊本県人吉市上青井町にある神社です。 歴史ある由緒正しき神社で、地元では「青いさん」と呼ばれて広く親しまれています。本殿など5棟の建造物に関して国宝に指定されています。また、境内には巨大でユニークな形をしたクスノキがあ...
今週末の天気
永国寺
熊本県人吉市土手町5
「永国寺」は、熊本県人吉市土手町にあるお寺です。肥後地方に点在している観音様をお参りして巡る「肥後三十三観音巡り」のひとつとなっています。 ここのお寺には幽霊の掛け軸が伝わっており、そのため「幽霊寺」とも呼ばれています。夏には、「永国寺ゆ...
願成寺
熊本県人吉市願成寺町956
「願成寺」は、熊本県人吉市願成寺町にあるお寺です。人吉地方を700年にわたって治めた相良家の菩提寺となっています。 13世紀に創建されて以来、何度も火災に見舞われ、その度に再建されてきました。現在は、1877年の西南戦争で焼けた後、192...
石水寺
熊本県人吉市下原田町2348
「石水寺」は、熊本県人吉市下原田町西門にあるお寺です。 ここのお寺の自慢は、「眼鏡橋」と呼ばれるアーチ式石橋です。江戸時代に建築されたもので、当時の姿をそのままに残しており、今でも安全に渡ることができます。 熊本県人吉市下原田町を訪れた...
井ノ口八幡宮
熊本県人吉市井ノ口町949
「井ノ口八幡宮」は、熊本県人吉市井ノ口町にある神社です。 人吉地方を700年近くおさめた相良氏が、13世紀に創建したのが始まりだと言われています。神殿は決して大きくなく、藁葺の鞘堂(建物を保護するカバーのようなもの)にスッポリ覆われていま...
老神神社
熊本県人吉市老神町
「老神神社」は、熊本県人吉市老神町にある歴史ある神社です。球磨川とその支流の分岐地点に建てられています。 本殿及び拝殿、神供所は、歴史的にも大変貴重な文化財であり、国の重要文化財にも指定されています。霧島神社を勧請したと言われていますが、...
相良護国神社
熊本県人吉市麓町35-1
「相良護国神社」は、熊本県人吉市麓町にある神社です。700年にわたりって球磨・人吉地域を治めてきた相良家の居城であった、人吉城跡(国指定史跡)の敷地内にあります。 この神社では、代々の相良家当主を祀っており、宝物館には、相良家に関する歴史...
大観峰(阿蘇)(熊本県)
黒川温泉(熊本県)
熊本城温泉(熊本県)
通潤橋(熊本県)
イルカマリンワールド(熊本県)
鍋ヶ滝(熊本県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース