がまだすドーム(雲仙岳災害記念館)チケットあり
評価 4.5口コミ4件
長崎県島原市平成町1-1
がまだすドームが家族で楽しく遊んで学べる体験ミュージアムにリニューアル!雨の日も嬉しい屋内遊具スペース「こどもジオパーク」では、トランポリンやボルダリングなど地球の力や雲仙火山の魅力を体全体で感じて遊べます。赤ちゃん、幼児向けスペースも完備...
今週末の天気
銀水
評価 5.0口コミ1件
長崎県島原市白土桃山二丁目1093
「かんざらし」とは、島原の伝統的なスイーツで、白玉粉でできたお団子に特製の蜜をかけていただきます。 素朴で上品な甘さが口の中でとろけ、お子さんにもおすすめの一品。長崎・島原のグルメ観光にははずせません。 また、こちらのお店は「浜の川湧水」と...
しまばら温泉 ホテル 南風楼
評価 4.2口コミ2件
長崎県島原市弁天町2-7331-1
島原半島唯一の掛け流し海見露天風呂があるホテルです。 創業100年以上の老舗宿ながら、客室のリニューアルやロビーでのイベントなど、ゲストを楽しませる工夫が盛りだくさんで、幅広い世代がそれぞれの楽しみ方でホテル滞在を満喫できます。 温泉は大...
湧水庭園「四明荘」
評価 0.0口コミ0件
長崎県島原市新町2-125
四明荘は、豊かな湧水を利用して造られた独特の風致景観から成る近代の住宅庭園であり、水屋敷として市民に親しまれてきた庭園の一つで、四方の眺望に優れることから、主屋は「四明荘」の異称を持ちます。 庭園は、昭和初期に禅僧を招いて作庭したものと言...
しまばら湧水館(Koiカフェゆうすい館)
長崎県島原市新町2-122
島原の代表的な湧水スポット「鯉の泳ぐまち」にある休憩所です。湧水のせせらぎを聞きながらリラックスできる、癒しのスペースとなっています。 カフェスペースにもなっているので、島原名物等を食べながらのんびり過ごされてはいかがでしょうか(*'▽'...
有馬武道館
長崎県島原市弁天町2丁目7247-20
島原市弁天町二丁目にある剣道・柔道・空手・レスリングなどを行える武道場を備えた、2階建ての武道館です。 武道、格闘技の習い事や、学校の部活なので使用されています。 島原本社前駅の近くにあるのでアクセスがよく、習い事などで通わせる際にも安心で...
健康の泉うで湯・あし湯
長崎県島原市有明町大三東戊1352-1
「健康の泉うで湯・あし湯」は、長崎県島原市有明町にある温泉施設です。島原市の総合文化会館の敷地内にあります。 50平方メートル程度の東屋の中に、足湯専用の湯船が設置されています。また、側の大きな岩のくぼみでは腕湯が可能で、足と腕を同時に温め...
本多木蝋工業所
長崎県島原市有明町大三東丙545
木蝋(もくろう)とは、櫨(はぜ)の実や圧搾して抽出した油脂で、和ろうそくの素材になります。本多木蝋工業所は、全国で唯一、江戸時代から製法を変えずに木蝋を作り続けています。 工業所内にある櫨資料館では、櫨やろうそくの資料が集められ展示されて...
島原温泉 ゆとろぎの湯
長崎県島原市堀町171-3
島原市の中心街、一番街アーケードに直結しており、島原温泉を気軽に楽しめる温浴施設として平成20年にオープンしたばかりの新しい温泉です。 新しいだけあって、館内は明るく清潔感があり、バリアフリー設計になっています。 島原温泉の源泉掛け流しで、...
さかきばら郷土資料館
長崎県島原市城西中の丁2034
島原城下にいまも残る武家屋敷街北端にある郷土資料館。武家屋敷と調和した赴きある建物の中には、島原の乱などの歴史が紹介されるだけでなく、昔の人々の暮らしが垣間見える道具等が多数見られます。館主が戦後50年かけて収集した道具類は「噴火」「歴史」...
満開
咲き始め
ハウステンボス(長崎県)
グラバー園(長崎県)
長崎平和公園(長崎県)
軍艦島(長崎県)
長崎バイオパーク(長崎県)
島原城(長崎県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース