伝統文化の交流プラザ 有田館
評価 5.0口コミ1件
佐賀県西松浦郡有田町幸平1-1-1
世界で唯一の磁器製のカラクリ人形の上演をはじめ、有田焼の販売、季節に応じた企画展の他に観光案内も行っています。磁器製カラクリ人形は、1996年に有田をメイン会場にして開催された「ジャパンエキスポ佐賀`96世界・炎の博覧会」の際に、当時の最先...
今週末の天気
歴史と文化の森公園(炎の博記念堂)
評価 4.3口コミ2件
佐賀県西松浦郡有田町黒川甲1788
「歴史と文化の森公園」は、有田・西有田の歴史と文化のシンボルとして整備され、平成9年にオープンしました。 広々とした敷地内には、芝生広場、冒険の森、いこいの広場など様々なエリアに分けられています。 広大な公園の高台にある炎の博記念堂は、...
金立公園
評価 4.2口コミ4件
佐賀県佐賀市金立町大字金立1197
佐賀市の北部、金立サービスエリアそばにある総合公園。園内には緑の芝生が広がり、蓮の花いっぱいの池やコスモス園、アスレチックなどの20種類以上の遊具や草スキーが出来る「金立山いこいの広場」の他、徐福長寿館、薬用植物園などがあり大自然の中で目い...
佐賀市文化会館
評価 4.0口コミ1件
佐賀県佐賀市日の出1-21-10
1800席以上を有する大ホール、800席以上の中ホール、平土間のイベントホールもある佐賀市の多目的ホールです。音楽コンサートや演劇、ミュージカルなどの様々なイベントが行われています。子供向けのコンサートなども行われているので、親子で芸術に触...
有明スカイパークふれあい郷
評価 3.3口コミ2件
佐賀県杵島郡白石町戸ケ里3211
水泳教室も催されるプールやトレーニングルームの入った「黎明館」、文化・体育に利用され、視聴覚室や研修室等を備えた「自有館」、各種の寄り合い・会合、バーベキュー、もちつき大会などに利用される「遊喜館」。有明スカイパークふれあい郷は、この3つの...
多久市まちづくり交流センターあいぱれっと
評価 3.2口コミ2件
佐賀県多久市北多久町小侍1016-2
図書コーナー、キッズコーナー、カフェなど快適に過ごせる様々な施設が入る複合施設です。多久駅からも直結でアクセスも良く、地元の人のみならず多くの人々が利用しています。 さまざまある施設の中でも親子連れにおすすめなのは、図書コーナー、キッズコ...
メートプラザ佐賀
評価 0.0口コミ0件
佐賀県佐賀市兵庫北3丁目8番40号
軽運動の健康づくりや会議に利用できる「多目的室」や、収納式客席406席、舞台設備完備の「多目的ホール」がある『メートプラザ佐賀』。誰もが気軽に利用できる勤労者総合福祉センターです。 多目的ホールでは、総会や演劇会の他にも、バドミントン・エア...
とす市民活動センター
佐賀県鳥栖市本鳥栖町537-1 フレスポ鳥栖2 階
とす市民活動センター「クローバー」は、~私たちの好きなまちは私たちでつくろう~を合言葉に、鳥栖市や周辺住民が楽しく暮らせる町作りを目指して、平成19年4月に開設されました。これから市民活動をはじめようとされている方々の基盤作りと自立の為に、...
ドゥイング三日月
佐賀県小城市三日月町長神田1845番地
ドウィング三日月は佐賀県小城市の生涯学習センターです。小城市民の多様な文化活動に対応できる複合施設でもあります。 500人収容できる多目的文化ホールがあります。そのほかには100名程度を収容でき、会議・研修目的でも利用可能な視聴覚室、調理実...
勤労青少年ホーム
佐賀県武雄市武雄町武雄5538-1 武雄市文化会館内
勤労青少年ホームは武雄市のスポーツ・文化教養施設であり、文化会館の1階にあります。市の青少年労働者が健康で楽しく過ごせる時間を提供することを目的に設立された施設であり、市にお住まいの方や・職場がある方の青少年を利用対象としています。こちらで...
満開
散り始め
葉桜
吉野ヶ里歴史公園(佐賀県)
唐津城(佐賀県)
佐賀県立宇宙科学館(佐賀県)
鳥栖プレミアム・アウトレット(佐賀県)
肥前夢街道(佐賀県)
呼子の朝市(佐賀県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース