しゃも闘鶏場
評価 0.0口コミ0件
高知県安芸郡安田町西島
もともとが気性の荒いシャモの中から、選りすぐりの喧嘩上手を育て上げ、直径2メートル程の「土俵」の中で2羽の軍鶏が真剣勝負を繰り広げます。シャモは、闘鶏に向いている鶏の品種をさらに闘争心のある鶏に改良した、高知県独特の品種です。軍鶏は大きさが...
今週末の天気
土佐山田町の日曜市(平成組合・ふるさと市)
高知県香美市土佐山田町宝町1丁目
高知市の日曜市は有名ですが、香美市でも毎週日曜日の早朝は、香美市役所の南隣で「日曜市平成組合」と道を挟んで向かい側で「土佐山田町ふるさと市」がそれぞれ開催されます。平成日曜市では主に食品関係が扱われ、土佐山田町ふるさと市では主に骨董品や雑貨...
宇佐土曜市
高知県土佐市宇佐町宇佐漁協市場
毎週土曜日の9時~12時、県漁協宇佐統括支所魚市場で行われます。早朝、水揚げされた新鮮な魚介類はもちろん、地元の野菜や果物、加工品などが並びます。「うるめいわし」を買い求めて多くの人が訪れます。また、鰹のたたきの実演販売も行っており、迫力の...
土佐市ホエールウォッチング
高知県土佐市宇佐町宇佐3161-3
高知県の土佐湾には、暖かい黒潮にのってさまざまクジラの仲間がやってきます。可愛いバンドウイルカやマイルカたちの群れ、体長10mをを超えるクジラたちに出会えます。所要時間は4~5時間。沖合まで出ると、ニタリクジラやハナゴンドウクジラ、マッコウ...
宇佐しおかぜ公園
高知県土佐市宇佐町橋田浜2752-7
高知市内から車で20分、土佐市宇佐の「宇佐しおかぜ公園」は、入り口にある大きな親子クジラのオブジェが目印の公園です。この公園は、ホエールウォッチングの船が発着する港として、ホエールウォッチングの受付窓口が設置されている他、キャンプもできるよ...
朝倉城跡
高知県高知市朝倉
「朝倉城」は古くは重松城ともいいます。長岡郡本山城主の本山茂宗(梅慶)が、吾南、高東の平野から浦戸湾西岸地区に拡がる勢力圏を形成し、本拠地嶺北方面を加えて土佐中部地域を支配しました。これを維持するため、軍事的・地理的に重要なこの地に築城して...
朝倉古墳
高知県高知市にある朝倉古墳は、弥生時代中期頃の古墳といわれています。同じ名前の朝倉神社の本殿の近くにあります。高知県の史跡にもなっている赤鬼山に朝倉古墳はあります。土佐の三大古墳のひとつです。 特徴は、保存状態のよい大きな横穴式石室がある...
安徳天皇陵墓参考地
高知県高岡郡越知町越知町横倉山
安徳天皇は高倉天皇と建礼門院徳子の子で、平清盛の孫にあたります。生後間もなく皇太子になり、治承4年(1180年)にわずか2歳で即位。源平合戦の最後に壇ノ浦の合戦で敗れた平家一門と共に海中に没して亡くなった天皇です。数え年8歳という歴代最年少...
宮野々関門跡
高知県高岡郡檮原町宮野々182
「宮野々関門跡(みやののかんもんあと)」は、高知県の高岡郡梼原町(ゆすはらちょう)に1629年造られた関所の跡です。梼原町は宮野々の自然が豊かな高原の町です。町の面積の91%を森林が占めます。関門跡は当時の土佐の国と伊予の国を結ぶ街道にあっ...
元越番所跡
高知県安芸郡東洋町河内
昔、諸藩では陸路の重要な場所や国境・藩境には検問所を設けていました。この痕跡が番所跡です。土佐藩では、これを道番所とよび、また出入の船舶を検問する所を津口とよんでいました。高知城下では東の松ヶ鼻、西の思案橋、北の山田橋の三カ所の番所で、城下...
桂浜水族館(高知県)
ゆとりすとパーク(高知県)
アニマルランド(高知県)
高知城(高知県)
馬路森林鉄道(高知県)
仁淀川(高知県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース