自在鋼房
評価 0.0口コミ0件
愛媛県喜多郡内子町内子3572
「自在鋼房」は内子駅の近くにある鍛治工房。和蠟燭(わろうそく)を立てる鉄製燭台を作っていますが、芸術的で美しい雑貨やフェンス、看板なども手掛けています。鉄を叩くロートアイアンという技術で一から商品を作り、輸入パーツなどは使わないというこだわ...
今週末の天気
三島神社(内子町)
愛媛県喜多郡内子町中川2910
内子町の山間にある神社です。道沿いの木製の鳥居の横には見事なイチョウの木が。こちらは「乳出のオオイチョウ」と呼ばれ、県内でも随一の大きさを誇る樹齢1200年以上の大木です。秋には空いっぱいに黄色の葉を広げ、圧巻の景色を見せてくれます。 本...
川登筏の里交流センター いかだや
愛媛県喜多郡内子町大瀬東3581
小学校の跡地を利用し、かつてこの地にあった「へんろ宿・小西屋」を再現した宿泊施設です。館内は広々としていて清潔感があり、快適な時間を過ごせます。食事は囲炉裏を囲んで昔ながらの食卓を体験できるのがうれしいですね。さらに農作業体験や川遊びなど自...
あたらし屋
愛媛県喜多郡内子町内子2615
「あたらし屋」は江戸時代末期の建物を残し、町内の歴史や文化を発信する施設として活用しています。瓦屋根、のれん掛けなど和の外観がすてき。明治時代&大正時代に使われていた日用品の展示を見ることができますよ。タンス階段やお店の宣伝として使う引き札...
森文醸造
愛媛県喜多郡内子町内子2240番地1
定番の醤油や味噌のほか、30年以上かけて開発したと言われる商品「おいしい酢卵」が有名な愛媛の老舗醸造所、「森文醸造」。醸造所で作られた商品の試食や購入ができる「森文茶屋」は、瓦屋根と赤い布が敷かれた縁台が昔にタイムスリップしたような雰囲気を...
清盛寺
愛媛県喜多郡内子町寺村913-1
小田町地区の国道380号線を北上した、住宅や田畑に囲まれた一角にあるお寺です。 平清盛の娘であり、病気で16歳という若さでこの世を去った登貴姫の墓があります。境内には登貴姫を弔うための五輪の塔や墓の横に植えられた美しくてダイナミックな「八...
夫婦滝
愛媛県喜多郡内子町大瀬熊ノ滝
内子町の北部、山間部に流れています。滝に向かう遊歩道の入り口には水を動力に動く見事なからくり人形がお出迎え。とぼけた表情にくすっと笑えます。 しばらく山道を登っていくと立派な2本の滝が出現。激しいしぶきを上げる「雌滝」と静かに流れ落ちる「...
散り始め
満開
道後温泉(愛媛県)
ほわいとファーム(愛媛県)
松山城(愛媛県)
とべ動物園(愛媛県)
あまごの里(愛媛県)
長高水族館(愛媛県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース