鬼北総合公園
評価 0.0口コミ0件
愛媛県北宇和郡鬼北町永野市1290-1
松野町との町境に広がる総合公園。宇宙をイメージしたローラー滑り台「コスモライダー」は、その長さはなんと220mと県下最大級。スリルと鬼北盆地の風景を一度に味わえます。リフレッシュ広場にはキャプテン気分になれる帆型遊具など、子どもの冒険心をく...
今週末の天気
南楽園ファミリーパーク
愛媛県宇和島市津島町近家甲1111
甲子園球場の4倍もの広さを持つ四国最大の日本庭園、「南楽園」に隣接するレジャー施設。入園料は無料で、無料で遊べるカラフルな複合遊具のほか、有料でも100円~200円で遊べるバッテリーカーや電動遊具、電動ゴーカートなどが充実。安全性を考えた遊...
八幡浜市民スポーツパーク
愛媛県八幡浜市若山地内
冒険ゾーン、スポーツゾーン、フラワーゾーンで構成する市民公園。芝生が広がる冒険ゾーンには、八幡浜出身で日本における航空機の父と呼ばれる二宮忠八翁の玉虫型飛行器をイメージした巨大遊具、アスレチックコースを設置。斜面を生かした芝そり遊びも楽しめ...
山出憩いの里温泉
愛媛県南宇和郡愛南町緑乙4082-1
自然と人とがふれ合えるコミュニケーションスペースとして、充実した施設が整う総合レジャー施設。キャンプ場やログハウスなどの宿泊施設は、日帰り利用も可能。ペットを連れての利用もOKと家族みんなで過ごせます。付近には清流が流れており、川遊びや河原...
秦皇山森林公園
愛媛県伊予市中山町出渕
ログハウス、キャンプ場、休養センターエリアで構成される、標高874mの秦皇山の山頂付近に整備された森林公園。雨でも楽しめるバーベキューハウスをはじめ、周囲を森に囲まれたグラススキー場、眼下に瀬戸内海や松山平野を一望できる展望台など、自然の中...
石鎚ふれあいの里
愛媛県西条市中奥1-25-1
平成2年に廃校となった高嶺小学校を改装し、地域の人々との交流施設としてオープン。ケビンやキャンプ場の宿泊施設のほか、バーベキュー施設、手作りの石窯、自炊施設、食堂を備えています。バーベキューは焼き網、ふれあい製の炭付で持ち込みは食材のみでO...
松山城ロープウェイ
評価 0.0口コミ1件
愛媛県松山市大街道3丁目2-46
標高132mの山頂にある松山城本丸への交通手段として親しまれています。 徒歩で登る事も可能ですが、ロープウェイを利用すれば8合目まで運んでくれるので、小さな子供連れの家族や高齢者の人にも便利です。 松山のシンボル松山城へ向かいながら、ロープ...
たいき産直市愛たい菜
愛媛県大洲市東大洲1702-1
たいき産直市愛たい菜は、愛媛県大洲市の農産物直売所です。地域でとれる豊富な農産物を厳しい基準で選定した「セレクト愛たい菜」という認定マークを採用するなど、農産物の安心品質にとても気を使っています。大洲産のオリジナルドレッシングも生産し、ブラ...
道の駅 八幡浜みなっと
愛媛県八幡浜市沖新田1581番地23
四国と九州の間をフェリーが行き来する愛媛県八幡浜港。港に隣接する場所にあるのが「道の駅 八幡浜みなっと」です。「どーや市場」では新鮮な魚を浜値で購入でき、調理アドバイスや魚をお好みでさばくサービスを提供します。「アゴラマルシェ」では採れたて...
アンテナショップひなた
愛媛県松山市道後町1-927-1
道後温泉駅から徒歩3分の好立地に建つのがアンテナショップひなた。ここはJAえひめ中央道後支所の隣にある愛媛県のアンテナショップです。 愛媛県の特産品である果物をふんだんに使用したオリジナルスイーツ、季節ごとの農産物、加工品も並びます。道後温...
散り始め
満開
道後温泉(愛媛県)
ほわいとファーム(愛媛県)
松山城(愛媛県)
とべ動物園(愛媛県)
あまごの里(愛媛県)
長高水族館(愛媛県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース