油谷青少年自然の家
評価 3.0口コミ1件
山口県長門市油谷伊上1068番地
北鳴門海岸国立公園内の中、15,111平方メートルの広大な敷地にある「油谷青少年自然の家」。野外活動の中でも、特に海洋訓練の設備が充実しており、恵まれた自然環境の中で訓練や研修を行うことができます。もちろん、海洋訓練以外の研修や合宿にも利用...
今週末の天気
岩国城
山口県岩国市横山
今から508年前の1608年に初代岩国藩主だった吉河広家が、錦川に過去まれた「天然の要害」だった横山の山頂に築城された城です。 しかし、それから7年後の1615年、その年の4月に発生した大坂夏の陣で豊臣側に勝利した幕府が発令した「一国一城...
海老山公園
広島県広島市佐伯区海老山町
海老山公園は海沿いの標高53メートル程の小高い丘にあり、頂上からの眺めは瀬戸内海に浮かぶ宮島や似島、西能美島などの島々を見渡すことができるので、市民の憩いの場となっています。公園内はとても広く、トイレも売店もありますので子ども連れでも安心で...
白崎園
広島県呉市下蒲刈町三之瀬
安芸灘大橋を渡りきりるすぐに見えてくる不思議な形をしたオブジェがそびえる「白崎園」。陶芸家の方が作った作品で、陶板や下蒲刈の赤土、みかんの木を灰にしたうわぐすりが塗られていて、ここでしか見ることができない芸術品を景色とともに楽しむことができ...
かぶと岩展望台
広島県呉市川尻町野呂山
野呂山は、広島県呉市に位置する標高839mの山で、弘法大師が前後2度にわたって入山修業するなど信仰の山として古くから親しまれ、瀬戸内海国立公園の区域に指定されています。かぶと岩展望台は、野呂高原ロッジの一番近くにある木製の展望台で、瀬戸内海...
温井ダム
評価 3.0口コミ2件
広島県山県郡安芸太田町加計1956-2 温井ダム
豊かさあふれ、つながりひろがる広島県山県郡安芸太田町。戸河内インターチェンジから車でおよそ20分のところにある、温井ダムです。太田川の支流の滝山川の中流部に、最新最高水準の技術を 駆使して建設されたアーチ式ダムです。アーチ式ダムでは、黒部ダ...
深砂公園
岡山県都窪郡早島町矢尾858
深砂公園は、早島町の運動公園です。野球場や全天候型テニスコート3面のあるスポーツ公園です。周囲には遊具や散歩道が設けられています。野球場バックネット裏には、少しですが椅子や屋根の付いたスペースがあります。近くには、グラウンドゴルフなどが行わ...
ぞうさん広場
岡山県都窪郡早島町前潟369-2
早島町を東西に流れる二間川とゆるびの舎にはさまれた小さな公園で、自然の生態系を復元したビオトープ池と、就学前児童が安心して遊べる複合遊具、水遊びができる親水池があります。「水辺が織りなす安らぎのエリア」と「人が休まる憩いのエリア」から構成さ...
因島公園
広島県尾道市因島土生町
「因島公園(いんのしまこうえん)」は、広島県尾道市にある夕日の名所です。因島の南にある「天狗山」の一帯にあり、国立公園特別地域に指定されています。標高207メートルの山頂には展望台があり、四国の山々や瀬戸内海に浮かぶ島々など、美しい眺めを楽...
清音ふるさとふれあい広場
岡山県総社市清音三因1017-4
「清音ふるさとふれあい広場」は、岡山県総社市の清音(きよね)にある自然に恵まれた公園です。 鋳物師池、芝生広場、テニスコート、グラウンドゴルフ場、ミニゴルフ場、遊水広場、遊具などが整備されています。 また、バーベキューができる野外炊事場もあ...
とっとり花回廊(鳥取県)
仁摩サンドミュージアム(島根県)
大原美術館(岡山県)
マツダスタジアム(広島県)
萩反射炉(山口県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース