南区図書館
評価 0.0口コミ0件
広島県広島市南区比治山本町16番27号
南区役所前電停下車徒歩約3分とアクセスのよい場所にある図書館です。館内は一般書コーナーの他に雑誌コーナーや絵本コーナーが充実! 絵本コーナーには汽車をモチーフとしたベンチがあるので子どもとゆっくり座ってお気に入りの本を読めますよ。 また、...
今週末の天気
西区図書館
広島県広島市西区横川新町6番1号
平成元年に開館、広島市西区民文化センターに複合された図書館です。広々とした館内なので、本棚のすぐ横に椅子があるので気になった本を座ってチェックできます。児童コーナーには飛行機をモチーフとしたベンチがあるので、子どもも大喜びです。親子でゆっく...
安佐南区図書館
広島県広島市安佐南区中筋一丁目22番17号
大きな窓とグリーンのカーペットが特徴の図書館。自動貸し出し機があるので、カウンターが混みあっていてもスムーズに本を借りられるので便利ですよ。複合している安佐南区民文化センターでは、乳幼児から小学生とその保護者を対象とした「おはなしの会」も開...
まんが図書館あさ閲覧室
広島県広島市安佐南区上安二丁目30番15号
「まんが図書館あさ閲覧室」1999年に広島市まんが図書館の閲覧室として開館しました。コミックスのほか、学習・教養漫画を収集・貸出する"まんが"専門の閲覧室です。約58,000冊(2020年3月末現在)の蔵書を誇ります。 また、まんがをテー...
広島大学医学部医学資料館
広島県広島市南区霞一丁目2-3
レンガ作りの建物が特徴の医学資料館です。江戸時代に杉田玄白らが翻訳した「解体新書」の初版本や、国重要文化財にも指定されている等身大の成人男子骨格模型「身幹儀(星野木骨)」を収蔵。明治初年の医学生ノートもあるなど、興味深い展示がいっぱいです。...
高陽体育館
広島県広島市安佐北区深川六丁目19番15号
JR中深川駅から徒歩2分の場所にある、コンクリートの外壁が印象的な体育館。周辺には住宅街や田畑が広がっている環境です。駐車可能台数は5台ですが、正面部分のスペースを広くとってあるので、車の出入りがしやすいので大変便利です。 親子のスポーツ...
究極のどんぶりと和食のお店 こめ蔵
鳥取県米子市立町4丁目247-1
JR後藤駅から徒歩5分ほどの所にある「究極のどんぶりと和食のお店 こめ蔵」。地元山陰の食材をふんだんに使用したオリジナルの丼メニューが食べられます。 お昼の時間帯に提供されているのは、海の幸いっぱいの海鮮丼にはじまり天丼・親子丼・鳥取和牛...
幟町公園
広島県広島市中区幟町11番
胡町駅から徒歩約2分の場所にある、レンガ調のブロック塀が特徴的な公園です。入り口には車止めが設置されているので、ゆとりをもって子どもを見守れますね。 すべり台が2つ付いたアスレチック遊具や柵付きのブランコに、子供たちも大喜び! 高さの違う...
橋本町公園
広島県広島市中区橋本町8番
広島市内にある公園です。高い建物に囲まれていますが、木が植えられているので自然を感じられます。園内にはトイレがあり、長い時間過ごすのにもピッタリです。 どこにいても園全体を見渡すことができる広さの園内だからパパもママも安心。落ち着いて過ご...
広瀬北町公園
広島県広島市中区広瀬北町6番
坂道に作られた公園。周囲より一段低いところにあり、階段になっている出入り口もあります。近くにはコンビニがあり、便利な立地です。 子どもが大好きなアスレチックすべり台の他に、柵付きのブランコもあり、親子で楽しい時間を過ごせます。広々とした園...
白兎海水浴場(鳥取県)
仁摩サンドミュージアム(島根県)
吉備津神社(岡山県)
広島城(広島県)
角島大橋(山口県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース