久米南町図書館
評価 0.0口コミ0件
岡山県久米郡久米南町下弓削515-1 久米南町文化センター内
弓削駅から徒歩10分、岡山県民に広く開かれた町立の図書館。地域文化の創造と生涯学習の推進を目的に、ホールを持つ文化センターと一体となった複合施設内にあります。1回の貸し出しにつき、図書や雑誌は20点まで最大15日間、CDやDVDは2点まで最...
今週末の天気
里庄町立図書館
岡山県浅口郡里庄町里見2621
里庄町にある公共の図書館。1回の貸し出しにつき、図書は10冊まで15日間、視聴覚資料は5点まで10日間借りることができます。毎月第2、第4土曜日の14時からは、小学生を対象にした「おはなし会」を開催。読み聞かせのほか、手遊びや簡単な工作を楽...
宮島歴史民俗資料館
広島県廿日市市宮島57
池のある庭園を中心に、旧江上家主屋、展示館など6つの建物で構成する資料館。厳島神社が世界遺産に登録されるまでの宮島の歴史から、宮島の暮らしを伝える民具、年中行事などを知ることができます。展示施設の一部には、江戸後期から明治期にかけて醤油醸造...
いろり山賊 錦店
山口県岩国市錦町大野傍示峠889
"山賊らしい"豪快な料理とインパクトある建物で知られる、「いろり山賊」の錦店。 コンセプトの異なる2つの建物から並び、どちらも観光名所に訪れた気分になりそうな日本の伝統文化が凝縮されています。 メニューは山賊焼き、山賊むすび、山賊うどんな...
岡山市ふれあい児童館
岡山県岡山市中区桑野715-2 岡山ふれあいセンター内
岡山市ふれあいセンター2階にある児童館。乳幼児から小学生を対象に、毎月さまざまなイベントを実施しています。親子でふれあいながら、豊かな心を育てませんか。ふれあいセンターには喫茶・レストランがあるほか、広場にはアスレチック遊具を設置しているた...
西大寺ふれあい児童館
岡山県岡山市東区西大寺中2-16-33 西大寺ふれあいセンター
西大寺ふれあいセンター3階にある児童館。保育室とプレイルームで構成されていて、乳幼児とその親子から中高生まで幅広く開放しています。保育室には、ブロック、ままごと、スベリ台のほか、赤ちゃん用おもちゃにプラレール、ままごとなどたくさんのおもちゃ...
西ふれいあい児童館
岡山県岡山市南区妹尾880-1 西ふれあいセンター
北ふれあいセンター内にある、乳幼児から小中学生まで利用できる児童館。「ゆったりタイム」では、毎週火曜日13時半~15時は幼児と保護者を対象に、絵本・紙芝居・エプロンシアター・パネルシアターなどを実施。毎週金曜日14時~15時15分は乳児とそ...
乙女座/江戸みなとまち展示館
広島県呉市豊町御手洗243
江戸みなとまち展示館は、江戸時代に港町として栄えた「御手洗」の、歴史・文化を知ることができる展示・資料館です。 たくさんの船が訪れ、人々が交流したことから「交易」「交歓」「交遊」の3つのポイントに重点を置き、御手洗の町を紹介してくれます。 ...
海上自衛隊呉基地
広島県呉市幸町8-1 海上自衛隊 呉基地
和歌山県から宮崎県に至る1都1府12県の広大な陸・海域の防衛警備をはじめ、機動部隊の後方支援や災害派遣、救難活動などに従事する「海上自衛隊呉地方隊」。その庁舎と艦艇が毎回日曜日に一般公開されています。 「呉地方総監部 第1庁舎」は映画『聯...
三島食品株式会社 広島工場
広島県広島市中区南吉島2-1-53
あの有名な「ゆかり®」を作っている工場です。「ゆかり®」の他にも、しそ・わかめ・かつおなどを原料としたふりかけ・混ぜご飯の素の、処理から調味、乾燥から袋詰までの一連の流れを見学することができます。 子どもなら皆大好きな、身近な存在であるふり...
安蔵スキー場()
仁摩サンドミュージアム(島根県)
鷲羽山ハイランド(岡山県)
マツダスタジアム(広島県)
錦帯橋(山口県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース