明石御串山八幡神社
評価 0.0口コミ0件
広島県豊田郡大崎上島町明石
古き神功皇后が三韓征伐に行かれる際にこの山に立ち寄り、美しい景色を眺めながら髪に櫛を通したことから御串山と呼ばれています。御串山八幡神社は、700年あまり前に京都の男山八幡神宮より勧請され、その後550年あまり前に小早川の一族である土倉氏に...
今週末の天気
大串海水浴場
広島県豊田郡大崎上島町大串
「西の天の橋立」と称されるほど美しい自然海岸の大串海水浴場は、三日月形の美しい曲線を描く白い砂浜が約1kmも続きます。水質もとても良い綺麗な海水浴場で、キャンプ場や売店、シャワー室が隣接しており便利なため人気の高いスポット。シーズン中は、海...
マリンパークおおさき
広島県豊田郡大崎上島町中野6208-10
大崎上島から長島へ、長島大橋を渡ってすぐにある海釣り公園です。平成13年にオープンし、通称「海釣り公園」と呼ばれ、美しい場所で手軽に釣りが楽しめることから年々利用する人が増えています。海へ突き出した桟橋からチヌやハギ、メバル、マダイ、小アジ...
広島県広島産業会館
広島県広島市南区比治山本町12-18 広島産業会館
広島の中心部に位置し、広島駅からのアクセスも便利な「広島県広島産業会館」。現在は原爆ドームとして知られる「旧・広島県産業奨励館」を前身とし、経済活性の拠点として1970(昭和45)年に開館しました。 本館、東展示館、西展示館と3つの建物から...
黄金山緑地
広島県広島市南区黄金山町
黄金山緑地は、広島県内では有数の夜景スポットしても知られています。広島大橋と海田大橋がライトアップされている姿は、まるで宝石箱のようで、親子で感動体験ができます。 昼間も、大変アクセスがよく、山頂までハイキングをするには、ちょうどいい高さの...
宮山中公園
広島県豊田郡大崎上島町中野 宮山中公園(みややまなかこうえん)
JR安芸津駅から安芸津港まで徒歩約5分、安芸津港から船で35分 、大西港から車で5分のところにある宮山中公園は、小高い丘にある公園です。中野八幡神社の裏側にある沿道には、春になると、薄いピンク色のソメイヨシノ110本が一斉に咲き誇ることで有...
大崎公園(望月公園)
広島県豊田郡大崎上島町東野 大崎公園
広島県の豊田郡大崎上島町に「大崎公園(望月公園)」はあります。風光明媚な「瀬戸内海国立公園」の一画に位置する島のひとつです。周辺には二子島や船島などが点在しているママリンブルーに囲まれた景勝地でもあります。「大崎公園」は元内務大臣や逓信大臣...
海と島の歴史資料館(大望月邸)
広島県豊田郡大崎上島町東野2721-1
明治8年から6年の歳月をかけ建築された、昭和初期の内務大臣・望月慶介の生家です。廻船問屋だった豪商の家を保存・改修し、現在は「海と島の歴史資料館」として公開しています。館内には、島の伝統芸能「櫂伝馬競漕」の歴史的資料などが展示されており島の...
木江ふれあい郷土資料館
広島県豊田郡大崎上島町沖浦1911
「木江ふれあい郷土資料館」では、大崎上島の歴史、造船の歴史、産業の歴史にまつわる展示が行われています。島の一大産業であったマキハダ工場を再現したものが展示されているほか、プロのカメラマン・村上宏治の写真展が常設で行われています。 郷土史家...
大崎上島文化センター
広島県豊田郡大崎上島町中野2067-5
「大崎上島文化センター」は、2002年に開館した複合型文化施設です。センター内には、スタンウェイ社のピアノやシャワー室付きの楽屋が設けられている366名収容の多目的ホールがあります。親子室もありますので、小さいお子さん連れの方も気兼ねなくコ...
嚴島神社(広島県)
原爆ドーム(広島県)
広島城(広島県)
広島市安佐動物公園(広島県)
マツダスタジアム(広島県)
千光寺(広島県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース