安東公民館
評価 0.0口コミ0件
広島県広島市安佐南区安東二丁目16-42
地上2階建ての公民館で、バレーコート1面分、バドミントンコートにすると3面分が設置できる広々したホールがあり、親子でのレクリエーションをする会場としてもピッタリです。講演会での利用はもちろん、一般の方への貸し出しもおこなっているのでサークル...
今週末の天気
祇園公民館
広島県広島市安佐南区西原一丁目13-26
地上3階建ての造りで、280名が入れるホールは講演会や趣味のスポーツ活動、レクリエーションといった地域とのコミュニケーションの場を目的として利用されています。毎月さまざまな文化交流の場づくりや体験教室が開催されるのでお子さんの興味の幅が広が...
沼田公民館
広島県広島市安佐南区伴東七丁目64-8
地域のお祭りや保育士を交えた相談広場などさまざなイベントが開催される施設です。一般の方も借りられる会議室にはスクリーン、マイク、スピーカーなど貸し出し機器もあるので、講演会や研修といった用途での使用にも対応できます。 親子リトミックや料理...
春日野第五公園
広島県広島市安佐南区山本新町四丁目403番3
小高くなった場所にある見晴らしのよい公園です。公園に隣接した公衆トイレもあるので、お子さんが急にトイレに行きたくなったときにも安心。園内へは2箇所ある階段を登って行くため、道路からは少し離れていて安全です。中ではすべり台などで遊べますよ。 ...
上安第五公園
広島県広島市安佐南区上安二丁目ほか
のびのび遊びまわれる広いスペースを持つ公園で、園内にはすべり台などの遊具も置かれています。ベンチや屋根付きの休憩スペースもあるので、こまめに休憩を挟みながら遊んだり、おやつを持っていて青空の下で食べたりするのもいいですね。 公園と隣接する...
春日野第九号緑地
広島県広島市安佐南区山本新町四丁目500番51
細長い敷地内を通り抜けるように遊歩道が作られていて、植えられている木々を見ながら散歩ができるスポットです。Y字に流れる川を境目に「春日野第十号緑地」、「春日野第十一号緑地」を含めた3つのエリアにわかれています。 すぐ近くには、すべり台など...
安佐南区図書館
広島県広島市安佐南区中筋一丁目22番17号
大きな窓とグリーンのカーペットが特徴の図書館。自動貸し出し機があるので、カウンターが混みあっていてもスムーズに本を借りられるので便利ですよ。複合している安佐南区民文化センターでは、乳幼児から小学生とその保護者を対象とした「おはなしの会」も開...
まんが図書館あさ閲覧室
広島県広島市安佐南区上安二丁目30番15号
「まんが図書館あさ閲覧室」1999年に広島市まんが図書館の閲覧室として開館しました。コミックスのほか、学習・教養漫画を収集・貸出する"まんが"専門の閲覧室です。約58,000冊(2020年3月末現在)の蔵書を誇ります。 また、まんがをテー...
祇園運動広場
広島県広島市安佐南区祇園一丁目85番地
住宅地からほど近い場所にあるサッカーや野球、ソフトボールなど多目的に利用できる運動広場です。周囲は背の高いネットに囲まれ、トイレや屋根付きのベンチといった設備も充実。夜間照明設備があるので、暗くなってからの練習や試合もできます。 小学生か...
沼田庭球場・沼田運動広場
広島県広島市安佐南区伴北四丁目3987番地1
テニスのクレーコート2面と、多目的に利用できる運動広場があります。敷地も広いため、駐車場の収容台数が多いのも魅力的。必要な荷物が多くても、車から持ち運びしやすいので便利です。 庭球場は、小学生から60代までと幅広い年齢を対象としたサークル...
嚴島神社(広島県)
原爆ドーム(広島県)
広島城(広島県)
広島市安佐動物公園(広島県)
マツダスタジアム(広島県)
千光寺(広島県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース