大柿自然環境体験学習交流館(さとうみ科学館)
評価 4.0口コミ1件
広島県江田島市大柿町深江1073-1
さとうみ科学館は、江田島・能美島の自然を楽しく学べる江田島市の公共施設です。瀬戸内海の海のいきものを飼育・展示しています。廃校舎を利用した建物も楽しさ満載。子どもたちがワクワクしながら自然の大切さを感じられる交流の場です。 施設内には実験室...
今週末の天気
海上自衛隊呉史料館 てつのくじら館
評価 3.5口コミ3件
広島県呉市宝町5-32
日本で初めて実物の巨大潜水艦を陸上展示する博物館で、潜水艦や掃海艇などに関する歴史的な資料を通して、海上自衛隊の歴史などについて学ぶことができます。 おすすめは、潜水艦あきしお艦内体験。2004年まで実際に海上自衛隊で活躍していた潜水艦あき...
カフェホクストン
評価 3.3口コミ2件
広島県竹原市忠海長浜3-4-10
竹原市の国道185号線沿いにある瀬戸内海が一望できる絶景カフェです。近くには「エデンの海」もあり、美しい海岸線が続く風光明媚な場所にあるため、ドライブの途中に立ち寄る人も多くいます。また、目の前の砂浜で海水浴を楽しむ人も。 店内はガラス張...
呉ポポロシアター
評価 3.0口コミ1件
広島県呉市中通3-5-3
1986年に広島県呉市にオープンした衣料雑貨ストア「ポポロショッピングセンター呉館」の4階にある映画館です。買い物も出来る便利な建物の中にある、呉市で唯一の映画館です。定員200名と定員150名の2つのスクリーンを備えています。ワンスロープ...
道の駅 みはら神明の里
評価 3.0口コミ2件
広島県三原市糸崎4丁目21-1
道の駅 みはら神明の里には、約200の生産者が参加する協議会があり、新鮮な三原産の農産物や加工品が豊富に並んでいます。レストラン「ルマーダ」では、地元食材を活かした旬の一品料理を楽しめます。ファーストフードコーナーでも地元食材を用いた商品が...
野呂山ビジターセンター
広島県呉市川尻町板休5502-238
「野呂山ビジターセンター」は、瀬戸内海国立公園「野呂山」の総合案内所・交流施設となっており、野呂山を訪れた人が気軽に利用することができます。館内は、野呂山の自然・歴史・植物・樹木の紹介コーナーや、登山者同士がお茶をのみながら休憩できる囲炉裏...
せと温泉
広島県竹原市忠海町大久野島
竹原市忠海港沖合に浮かぶ大久野島にある温泉スポット。泉質は単純放射能冷鉱泉、いわゆるラドン温泉で疲労回復に効能があります。 大久野島は、別名「ウサギ島」と呼ばれるほどウサギで有名な場所でもあり、700羽ものウサギが生活しています。内湯は展...
ひまねきテラス
広島県呉市音戸町坪井1-122-1
呉市音戸町にある警固屋バイパスのサービスエリア。瀬戸内や広島湾を一望できる絶景スポットでもあります。 施設内には音戸町の特産品ちりめんを使った料理が味わえる「ちりめん食堂」が。海を見渡す気持ちの良いテラス席で食べるちりめん丼やちりめんパスタ...
グリーンヒル郷原
広島県呉市郷原野路の里2-3-1
農業公園、四季の花壇があり、4名様以上で宿泊も楽しめる便利で快適な施設。わんぱく広場では、すべり台やターザンなどのアスレチックで体を動かしてはしゃげます。公園、ハーブ園、花壇があり、春夏は桜や藤、色とりどりのお花がたくさん。秋冬はイチョウや...
駄菓子屋玩具ミュージアム 御手洗昭和館
広島県呉市豊町御手洗233
館内は昭和のオモチャが集まる、懐かしい雰囲気です。大人には感慨深く、子どもには新鮮な展示物がズラリ。メンコ・野球盤・オセロ・キャラクターのキーホルダーやブリキ人形・お面・クッキングトイなどが所狭しと飾られて、レトロな空間を作り出しています。...
嚴島神社(広島県)
原爆ドーム(広島県)
広島城(広島県)
広島市安佐動物公園(広島県)
マツダスタジアム(広島県)
千光寺(広島県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース