広島市森林公園こんちゅう館
評価 5.0口コミ1件
広島県広島市東区福田町藤ヶ丸10173
広島市森林公園内に併設されている、こんちゅう館。常時50種類・年間2000匹以上の昆虫を展示しています。花々の間を500羽の蝶が舞うパピヨンドームをはじめ、季節によって様々な種類の昆虫を展示してるので、ちびっこたちに大人気スポットです。珍し...
今週末の天気
耕三寺・耕三寺博物館
広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
尾道市に実業家・耕三寺耕三が慈母への報恩感謝の思いを込めて建立した浄土真宗本願寺派の寺院で、「母の寺」とよばれています。平等院鳳凰堂を模した本堂は圧巻で、さらに美術品や文化財など多数の所有から博物館としても楽しむことができるスポットです。仏...
江波山気象館
評価 4.5口コミ2件
広島県広島市中区江波南1-40-1
広島市の南、江波山の山頂にある江波山気象館は、全国でも珍しいお天気博物館。風の強さが体験できる「突風カプセル」や、台風や雲の中に入ったような雰囲気を味わえる「タイフーンボックス」など、全国でも珍しいお天気の博物館。気象予報の現場の公開や、デ...
ヌマジ交通ミュージアム
評価 4.0口コミ5件
広島県広島市安佐南区長楽寺2-12-2
広島市街地からアストラムラインで30分という好立地にある広島市交通科学館。世界の乗り物や交通の歴史を模型などで分かりやすく展示しているほか、親子で参加できる体験教室やイベント、シアターなどが定期的に開催されており、家族で楽しめるおでかけスポ...
世羅高原ファームランド ジェラート工房 Donna(ドナ)
評価 4.0口コミ1件
広島県世羅郡世羅町青近56-3
広島県の世羅高原にある世羅高原ファームランド(ジェラート工房 Donna(ドナ))は、見学や体験を通じて酪農や農業について自然に学べる酪農教育認定牧場です。 牧場で採れたミルクを使ったジェラートも「おいしい」と評判。そのほか季節の素材を...
マロンの里交流館
評価 3.8口コミ3件
広島県大竹市栗谷町大栗林195-12
クリの木で囲まれた自然豊かな大竹市栗谷にあるマロンの里。芝生広場ではバーベキューを楽しんだり、夏には子供たちが喜ぶ川遊びもできる自然体験型スポットです。館内にはふるさと料理をいただけるレストランもあり、おやつの時間にはジェラートをいかが?地...
広島市青少年野外活動センター・広島市こども村
評価 0.0口コミ0件
広島県広島市安佐北区安佐町小河内5135
広島市安佐北区安佐町小河内にある、青少年の宿泊・研修施設です。学校からの野外活動は、もちろん、日帰り利用も可能で、少人数のグループや家族でも楽しめる多彩なプログラムがあります。センター内には、宿泊棟やロッジ、キャンプ場のほか、宿泊者が利用可...
頼山陽史跡資料館
広島県広島市中区袋町5-15
広島市の中区袋町に「頼山陽史跡資料館」(らいさんようしせきしりょうかん)はあります。頼山陽本人と頼家に関る資料などを展示した博物館です。広島市内の中心部に博物館はあります。JR広島駅から広島電鉄で約10分で最寄り駅に着きます。広島平和記念資...
井仁の棚田
広島県山県郡安芸太田町中筒賀井仁
井仁の棚田は、広島県山県郡安芸太田町筒賀村にあります。井仁地区は標高450~550mに位置し、四方を山に囲まれた棚田の美しい景観を見ることができます。平成11年(1999年)7月26日には、広島県から唯一、農林水産省の「日本の棚田百選」に選...
ビレッジハウス仁吾川
広島県神石郡神石高原町886-1 ビレッジハウス仁吾川
素晴らしい癒しの空間にビレッジハウス仁吾川があります。明治時代の建築容姿をそのまま残し、中に入ると、木のぬくもりで、訪れる人々を迎えてくれます。
嚴島神社(広島県)
原爆ドーム(広島県)
広島城(広島県)
広島市安佐動物公園(広島県)
マツダスタジアム(広島県)
千光寺(広島県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース