岡山市立幸町図書館
評価 0.0口コミ0件
岡山県岡山市北区幸町10-16 西川アイプラザ1~3F
岡山駅から徒歩圏内とアクセスに便利、岡山市共通の利用者カードで図書や視聴覚資料を借りることができる公共の図書館です。 1階の児童書コーナーは、絵本、ノンフィクション、文学コーナーに大別。絵本コーナーでは、日本や海外の絵本、赤ちゃんの絵本に...
今週末の天気
岡山市立浦安総合公園図書館
岡山県岡山市南区浦安南町493-2 岡山市総合文化体育館内
ファミリースポットとして知られる浦安総合公園内の体育館に併設された図書館です。浦安総合公園は、相生川を挟んで体育館や野球場、テニスートなどのスポーツ施設が集まる「東地区」とわんぱくキッズたちが夢中になる大型遊具の揃った公演のある「西地区」で...
岡山市立伊島図書館
岡山県岡山市北区伊島町2-9-38 岡山市立京山公民館内
県営グラウンド向かい、京山公民館内にある市立図書館。天井が高く、開放感のある雰囲気が特徴です。蔵書数は児童書が約11,000冊。借りたい本がない場合は連携する市内の他の図書館から取り寄せることができます。図書の貸し出しは岡山市共通の利用者カ...
岡山市立御津図書館
岡山県岡山市北区御津宇垣1629
岡山市共通の利用者カードで図書や視聴覚資料を借りることができる、レンガ造りの壁が目印の公共の図書館です。一般書や児童書のほかに、楽しい雰囲気の絵本・紙芝居コーナーが用意されています。幼児から小学生を対象にした「おはなしかい」は月2回、土曜日...
岡山市立灘崎図書館
岡山県岡山市南区片岡186 岡山市灘崎文化センター内
総合コミュニティ施設である「岡山市灘崎文化センター」内にある市立図書館。岡山市共通の利用者カードで図書や視聴覚資料を借りることができます。絵本コーナーは児童書コーナーの一角にあり、0歳~向けの絵本、人気の絵本から日本の絵本、外国の絵本、大型...
岡山市ふれあい児童館
岡山県岡山市中区桑野715-2 岡山ふれあいセンター内
岡山市ふれあいセンター2階にある児童館。乳幼児から小学生を対象に、毎月さまざまなイベントを実施しています。親子でふれあいながら、豊かな心を育てませんか。ふれあいセンターには喫茶・レストランがあるほか、広場にはアスレチック遊具を設置しているた...
西大寺ふれあい児童館
岡山県岡山市東区西大寺中2-16-33 西大寺ふれあいセンター
西大寺ふれあいセンター3階にある児童館。保育室とプレイルームで構成されていて、乳幼児とその親子から中高生まで幅広く開放しています。保育室には、ブロック、ままごと、スベリ台のほか、赤ちゃん用おもちゃにプラレール、ままごとなどたくさんのおもちゃ...
西ふれいあい児童館
岡山県岡山市南区妹尾880-1 西ふれあいセンター
北ふれあいセンター内にある、乳幼児から小中学生まで利用できる児童館。「ゆったりタイム」では、毎週火曜日13時半~15時は幼児と保護者を対象に、絵本・紙芝居・エプロンシアター・パネルシアターなどを実施。毎週金曜日14時~15時15分は乳児とそ...
牛窓研修センター カリヨンハウス
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓6356-57
日本のエーゲ海として名高い牛窓(岡山県瀬戸内市)に浮かぶ前島に研修宿泊施設カリヨンハウスがあります。 オリーブと蒼い海の織りなすのどかな瀬戸の風景は息をのむ美しさです。 200名収容の宿泊棟、研修棟、大ホールからなるカリヨンハウスを中核施...
大曲児童館
岡山県岡山市南区藤田92-1
稲作と麦作が盛んな広大な田園地帯の静かな環境にたたずむ児童館。庭には、滑り台や鉄棒、ジャングルジム、砂場、ブランコやシーソーといった遊具が充実し、館内ではままごとやブロックなどのおもちゃで遊べます。絵本や児童書も揃っていて、3冊まで3週間借...
満開
つぼみ
岡山後楽園(岡山県)
倉敷美観地区(岡山県)
吉備津神社(岡山県)
鷲羽山ハイランド(岡山県)
大原美術館(岡山県)
美星天文台(岡山県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース