布引の滝
評価 4.1口コミ4件
兵庫県神戸市中央区葺合町
布引の滝は、「日本の滝100選」にも選ばれている有名な滝です。雌滝・鼓ヶ滝・夫婦滝・雄滝の四つの滝を併せて引の滝と呼ばれており、観光客や地元の方など多くの人が訪れます。平安朝の昔から多くの貴族や歌人などが訪れた名瀑で、『伊勢物語』などの書物...
今週末の天気
造幣局 桜の通り抜け
評価 4.1口コミ6件
大阪府大阪市北区天満1-1-79
1871年、大阪市北区に貨幣鋳造所として、日本初の近代設備を整えて建築された造幣局の構内に桜並木があります。大川沿いの南門から北門にかけて、約560メートルにわたって、カンザン、ショウゲツ、オオテマリなど約130種類のサクラが、350本程植...
宇津峡公園
評価 4.0口コミ1件
京都府京都市右京区京北下宇津町向ヒ山1
上桂川の清流に面した山間。緑豊かな森林に囲まれた大型アウトドア施設が宇津峡公園です。 場内の人工渓流では水遊びが楽しめるほか、夏期は魚のつかみ獲りなどのイベントなども行われています。 広さ充分、ゆったり使える大型のオートサイトは緑の芝生に...
大文字山
評価 4.0口コミ2件
京都府京都市左京区浄土寺七廻り町
京都市左京区にある東山如意ケ嶽では、毎年8/16に大文字の送り火が灯されます。京都の風物詩であり「五山の送り火」の一つとして有名です。また、大文字山は街からも近いので小学生や地元の年配の方も訪れ、登山をする姿をよく見かけます。ふもとから1時...
猿沢池園地
評価 4.0口コミ3件
奈良県奈良市雑司町469
奈良公園にある周囲360メートルの人工池です。 晴れた日には、水面に興福寺五重塔と周囲の柳が一緒に写りこみ、その様子は大変美しく奈良八景の一つになっています。 市民の憩いの場になっており、散歩にぴったりです。 猿沢池は興福寺が行う宗教儀式「...
すばるホール
大阪府富田林市桜ケ丘町2-8
幼児から大人までご家族一緒に楽しめるプラネタリウムや大型映像を上映しています。月に1回プラネタリウムで1~3歳くらいのお子様を対象にしたプラネdeえほんを実施しています。(入場無料、開催しない月もあります) 他にも800席のホールでは、様々...
堺自然ふれあいの森
大阪府堺市南区畑1740
四季を感じながら、森林浴が出来る堺自然ふれあいの森。森の入り口には「森の館」があり、森の情報を入手してから、さぁ出発です。エレベーターで屋上まで上がれば、そこは森の入口の木の道がかかっています。約100mの木道はベビーカーや車いすでもOK!...
雌岡山(めっこうさん)
兵庫県神戸市西区神出町東
神戸市西区にある山です。山と言っても、標高は249mと気軽に登れる山です。山の麓から頂上までも約1kmの距離なので、子連れでも気軽に山登りが楽しめます。道は舗装されているので、ベビーカーでも登れます。 春には梅が美しい山としても知られてお...
堺旧港 親水プロムナード
大阪府堺市堺区大浜北町3丁
堺旧港 親水プロムナードは堺市では有名な観光スポットです。 マリーナ桟橋や龍女神像、日本で最も古い木造洋式灯台等があります。 家族でピクニック・デートや写真撮影等で皆さん訪れます。
堺市教育文化センター ソフィア・堺
大阪府堺市中区深井清水町1426
堺市立「深井小学校」からすぐの場所にある文化・科学の複合施設です。 文化施設は、コンサートやピアノの発表会も行える本格的なホールや展覧会などを開催できるギャラリーなどがあり、様々な分野のサークル活動や教室などが行える部屋も完備しています。 ...
梅田スカイビル(大阪府)
姫路城(兵庫県)
嵐山モンキーパークいわたやま(京都府)
彦根城(滋賀県)
石舞台古墳(奈良県)
那智の滝(和歌山県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース