猪名川町さんさん公園
評価 0.0口コミ0件
兵庫県川辺郡猪名川町若葉1
たくさんの樹木に囲まれた「さんさん公園」は、広さ0.25haの小さな公園です。園内には公園のシンボルとして親しまれている藤棚もあります。 また、小さな子ども安心して遊べる幼児用遊具や大型遊具も勢ぞろい! カラフルで温かみのあるデザインです。...
今週末の天気
みはらし公園(猪名川町)
兵庫県川辺郡猪名川町白金3
「みはらし公園」は、猪名川町のしろがね幼稚園のすぐ側にある広さ4800㎡の街区公園です。園内には、公園のシンボルでもある「みはらし台」があります。みはらし台からは、猪名川パークタウンやつつじが丘地域を一望することができます。子供に大人気の、...
伏見台北公園
兵庫県川辺郡猪名川町伏見台3
広さ約0.45haの「伏見台北公園」は、猪名川町伏見台3丁目にある日当たりの良い公園で、入り口が3箇所あります。広々した多目的広場では、キャッチボールやサッカーなどのボール遊びを思う存分楽しめます。また、砂場やブランコ、ベンチ、トイレなども...
伏見台南公園
兵庫県川辺郡猪名川町伏見台2
敷地面積0.25haの「伏見台南公園」は、平成15年にリニューアルされたこぢんまりとした公園です。園内には公園のシンボルにもなっている複合遊具や、すべり台、うんてい、クジラ・車・馬の形をしたスプリング遊具、砂場、ベンチなどが設置されています...
天乳寺
兵庫県川辺郡猪名川町万善字寺ノ下通29
ゆったりとした時間の流れる、兵庫県川辺郡猪名川町。能勢電鉄日生中央駅からバスで20分少し行ったところにある、天乳寺。天蓮社相誉上人により開山されましたが、火災のため記録類の少ない寺院です。優しいお顔の木喰明満作木彫群(3体)は県指定の文化財...
金山彦神社
兵庫県川辺郡猪名川町銀山字瀬戸1番地
大同2年(807)頃に建立された神社です。天禄2年(971)、源満仲によって修理がなされたと伝えられています。山の神である大山祇命(おおやまづみのみこと)と、金山彦命(かなやまひこのみこと)・金山比売命(かなやまひめのみこと)がまつられてい...
大野アルプスランド
兵庫県川辺郡猪名川町柏原字尾野ヶ嶽1-1
標高約750mもの大野山の山頂にあり、キャンプ・ハイキング・バードウォッチングなどが楽しめます。山の澄みきった空気の中を散策しているだけでもとても気分が良いと評判です。天文台もあり、夜には美しい満天の星空を観察できます。自然のなかで子供にと...
多田銀銅山悠久の館
兵庫県川辺郡猪名川町銀山字長家前4-1
多田銀銅山の中心として栄えた銀山地区(銀山町)の歴史を紹介する為に設置されました。江戸時代に「銀山三千軒」と言われ、賑わっていた銀山地区。館内には、銀山町に関する絵図があり、その絵図をもとに、パソコンを通して昔の様子を見ることができます。自...
猪名川町静思館
兵庫県川辺郡猪名川町上野字町廻り22
「旧冨田家住宅」を町に譲り受けて文化向上に役立てています。 資産家(美術商)の冨田熊作氏が全国各地から良材を集めて江戸時代の豪農の屋敷を模して約2500平方メートルの敷地に昭和7年から3年かけて建てた和風建築物です。茅葺き・総檜作りの母屋と...
景福寺(川辺郡猪名川町)
兵庫県川辺郡猪名川町杉生字栖ノ子15
姫路、岡山、鳥取にある「景福寺」と共に、「曹洞宗四景福寺」と呼ばれているお寺です。初夏から夏の間には平家物語で有名な「沙羅双樹(さらそうじゅ)」とも呼ばれるナツツバキが咲き、梅雨時には境内の池でモリアオガエルの泡巣を見ることができます。モリ...
姫路城(兵庫県)
城崎マリンワールド(兵庫県)
南京町(兵庫県)
神戸ハーバーランド(兵庫県)
生田神社(兵庫県)
有馬温泉 太閤の湯(兵庫県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース