山城町森林公園
評価 4.0口コミ1件
京都府木津川市山城町神童子三上山1
山城町森林公園は、リーズナブルな料金でアウトドアが楽しめる公園です。自然豊かな園内には、ログハウス・バンガロー・休養施設・テントサイト・トイレなどが整備されています。公園内を流れる小川周辺では、日帰りのバーベキューやデイキャンプが楽しめます...
今週末の天気
サントリー<天然水のビール工場>京都
京都府長岡京市調子3-1-1
"京都にあるサントリーのビール工場。工場見学(無料・事前予約制)では、製造工程見学を通じて、天然水にまでこだわるビールづくりや、おいしさの秘密を学べます。 ガイドツアーでは、ご案内係の説明を聞きながら、ビールの製造工程を見学することができま...
成相山パノラマ展望所
京都府宮津市成相寺 成相山パノラマ展望所
成相寺は天橋立の岩滝側・国道178号線からしばらく登ったところにあり、荘厳且つ立派な境内のお寺さん。本尊は美人になれる観音様で一願一言地蔵というひとつだけ願いをかなえてくれるお地蔵さんがあります。 さらに急坂を登り、広めの駐車スペースにたど...
伏見稲荷大社
評価 3.9口コミ19件
京都府京都市伏見区深草藪之内町68
全国に3万社ある稲荷神社の総本宮です。無数に並ぶ朱色の鳥居のトンネル「千本鳥居」が、参拝路を埋め尽くしています。いたるところに鳥居が奉納されていて、その数は約1万基にのぼるといわれています。1300年の時を経て、多くの信者が奉納していったと...
慈照寺 銀閣寺
評価 3.8口コミ4件
京都府京都市左京区銀閣寺2
銀閣寺は、室町時代後期に栄えた東山文化を代表する臨済宗相国寺派のお寺です。 きらめく金箔を使って絢爛な北山の金閣寺に対し、黒漆を塗られた東山の銀閣寺は「わびさび」のお寺と言われています。 両寺を訪れてその違いを確かめてみるのも一興ですね。 ...
清水寺(京都市東山区清水)
評価 3.6口コミ9件
京都府京都市東山区清水1
世界遺産にも登録され、日本でもっとも有名な寺院の一つです。 桜や紅葉の名所としても知られ、いつも多くの参拝客でにぎわっています。 特に、国宝でもある「清水の舞台」は、錦雲渓(きんうんけい)の急な崖に建っていることもあり、京都を一望するすばら...
京都御所
評価 3.5口コミ2件
京都府京都市上京区京都御苑3
500年もの間、歴代天皇はここに居住し公務を行っていました。現在もその内裏と庭園が保存されています。現存する建物は1855年に建築されたものです。平安時代から続く内裏の建築の移り変わりが見学できます。 通常は一般公開されてませんが、事前に予...
鹿苑寺 金閣寺
評価 3.5口コミ11件
京都府京都市北区金閣寺町1
金閣寺は、室町時代前期の北山文化(室町文化)を代表する建築です。正式には鹿苑寺と言います。 足利義満の邸宅として建てられました。 見どころは何と言っても、舎利殿(金閣)です。晴れた日は、まぶしくて長時間見ていられないほどの輝きです。初層は寝...
元離宮二条城
評価 3.5口コミ3件
京都府京都市中京区2条通堀川西入二条城町541
徳川幕府を見つめてきたお城でタイムスリップ気分を満喫! 二条城は、慶長8年(1603年)、徳川将軍家康の代に着工されたお城です。 京都御所の守護をにない、将軍が上洛したときの宿泊所にもなりました。 見どころは、「大政奉還」が発表された二の...
叡山ケーブル・ロープウェイ
評価 3.5口コミ1件
京都府京都市左京区八瀬
「叡山ロープウェイ」は、ケーブル比叡駅から比叡山頂までを繋いでおり、約3分間空中散歩を楽しむことができます。出発地点からの高低差が約560mと非常に大きいのが特徴的で、急な傾斜をのぼっていきます。京都市街や琵琶湖岸を一望でき、旅の思い出には...
金閣寺(京都府)
伏見稲荷大社(京都府)
嵐山モンキーパークいわたやま(京都府)
東映太秦映画村(京都府)
京都水族館(京都府)
京都国際マンガミュージアム(京都府)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース