クアハウス岩滝
評価 0.0口コミ0件
京都府与謝郡与謝野町字岩滝470
天橋立と岩滝の町並みを眺めながら、温泉と運動の2つが同時に楽しめる複合施設です。 建物は、3階建て。2階には天の橋立岩滝温泉(湯温58.5度、湯量毎分211リットルの温泉)を利用した、多種多様な浴槽及びサウナなどの入浴設備やトレーニングル...
今週末の天気
江山文庫
京都府与謝郡与謝野町字金屋1682
江山文庫は、短歌・俳句を中心に展示活動を行なっている短歌と俳句の資料館です。 与謝野礼厳・与謝野鉄幹・与謝野晶子・吉井勇・佐々木信綱といった作者の俳諧・俳句・和歌・短歌に関する短冊や、色紙、額、条幅、巻子などを保存、展示しています。 また、...
伊根町立本庄地区公民館図書室
京都府与謝郡伊根町字本庄宇治113番地の1
伊根町内で唯一の図書室として開館した「伊根町立本庄地区公民館図書室」は、気軽に利用できる雰囲気を目指しており、地元の方に親しまれています。落ち着いた雰囲気で、子どもも大人もゆっくりと本を選んだり読んだりすることができます。 児童向け図書も含...
舞鶴引揚記念公園
京都府舞鶴市平1584
太平洋戦争が終わって、戦争で海外に行ってしまった人を日本に引き揚げた地が舞鶴。その舞鶴引揚援護局跡地を見下ろす丘陵地に設備されたのがこの公園です。 見晴らしの良い展望広場には恒久平和を訴える「平和の群像」や、当地の姿を復元した引揚桟橋など...
丹後ちりめん歴史館
京都府与謝郡与謝野町岩屋313
世界遺産登録となった「富岡製糸場」ゆかりの大規模シルク工場です。老舗の絹織物工場跡地にノコギリ屋根が特徴の建物の外観はそのまま2001年11月20日にオープン。、シルクの織から染めまでの一貫生産工場として無料公開しています。シルクスカーフ生...
舞鶴市政記念館(舞鶴赤れんがパーク 2号棟)
京都府舞鶴市北吸1039-2
舞鶴市の歴史的建造物である12棟の赤れんが倉庫群は圧巻。日本のれんが建造物のなかでも貴重な近代化遺産といえます。このうち8棟は2008年6月に国の重要文化財に指定されており、そのうちの2号棟にあたるのが「舞鶴市政記念館」です。 1902年...
舞鶴市商工観光センター
京都府舞鶴市浜66
舞鶴の歴史や見どころを知るのに便利なスポットです。1階の「観光情報プラザ」では、地域のイベントから特産品までさまざまな地域の情報を発信しています。また、土産品の販売も備えているので、休憩を兼ねて観光の際に立ち寄ることができます。6階には展望...
旧加悦鉄道加悦駅舎
京都府与謝郡与謝野町加悦433-8
昭和60年に廃線になった加悦鉄道駅舎をそのまま資料館にしています。加悦駅舎は、大正15年に建てられた洋風の木造2階建てで、日本の駅百選に選ばれた美しい駅舎です。建物の外観は白い板壁と緑の瓦で塗装され大正時代には、珍しい近代的な洋館のようなか...
京都府立丹後郷土資料館
京都府宮津市国分小字天王山611-1
京都府立丹後郷土資料館は、「ふるさとミュージアム丹後」の愛称で呼ばれています。ここでは、京都府北部における古代から近代の歴史・考古・民俗資料や美術工芸品の調査・研究・保存・展示を行っています。各地に残された文化財を通して、地域に育まれた歴史...
舞鶴文化公園
京都府舞鶴市上安久420
舞鶴市にある様々なスポーツを楽しめる総合公園です。自然豊かな環境の中、11.5haもの面積を誇っています。特に、体育館は京都国体の会場としても使用されたことがあり、本格的な設備が整っています。 親子連れには大型のコンビネーション遊具が人気...
金閣寺(京都府)
伏見稲荷大社(京都府)
嵐山モンキーパークいわたやま(京都府)
東映太秦映画村(京都府)
京都水族館(京都府)
京都国際マンガミュージアム(京都府)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース