紫水ヶ丘公園
評価 5.0口コミ1件
京都府綾部市味方町薬師谷150-74 紫水ケ丘公園
眺めのよい高台に位置し、あずまや風休憩所、トイレ、散策路、トリム(アスレチック)コース、幼児広場、運動広場、洞くつ広場、植栽広場、多目的広場、運動広場、遊歩道、などが整備されており、家族連れの憩いの場として大人気の公園です。 幼児広場には小...
今週末の天気
福知山市児童科学館
評価 4.7口コミ5件
京都府福知山市字猪崎377-1
福知山市児童科学館は科学や自然に関するおもしろ展示と、プラネタリウムによるきれいな星空が楽しめる子ども向け科学スポット。館内には自分で考え、動きながら科学の仕組みが学べる「力のダイナミックタワー」や「科学の広場」といった展示のほか、小さな子...
日本の鬼の交流博物館
評価 3.3口コミ2件
京都府福知山市大江町仏性寺909
日本の鬼の交流博物館は、日本・世界各地から鬼にまつわるものを集めた全国でも初めての鬼専門の博物館です。大江山の鬼伝説や世界の鬼面、鬼にまつわる伝統芸能、鬼に関する資料などを展示紹介しています。庭には重さ10tもの巨大鬼瓦・大江山平成の大鬼が...
三段池公園
評価 0.0口コミ0件
豊かな自然に囲まれた「三段池公園」は、桜やつつじの名所として知られています。園内には総合体育館・テニスコート・多目的グランド・動物園・都市緑化植物園・児童科学館などの多彩な施設があり、家族で一日中飽きることなく楽しむことができます。散歩に最...
二王公園
京都府綾部市睦寄町和上50 二王公園
あやべ温泉の隣、光明寺の二王門近くで、幼児から幅広い年齢の方が楽しめるスポーツ施設が充実した公園。利用できる施設はテニスコート(クレーコート1時間400円)、ゲートボール場(無料)、パターゴルフ場(大人500円子供250円)、ふれあい広場、...
井ノ奥公園
京都府福知山市三和町千束49
森林と水辺の景観を生かした造りのエコートピア京都三和に隣接する公園です。川へ流れ込む雨水の量を調節している調整池の周りに、「未来」、「里山」、「深緑」のゾーンが設けられています。園内には遊具のほか、アスレチック施設、64mもあるローラー滑り...
宝山公園
京都府福知山市夜久野町平野
宝山は、京都福知山夜久野町と、兵庫県朝来市和田山町にまたがる、730~40万年前に噴火した、京都府内唯一の火山です。散策道がイロハモミジのトンネルとなっており、その一部が夜久野高原八十八ヶ所石仏巡りのコースともなっています。夜久野ヶ原は見渡...
藤山公園
京都府綾部市上野町
市街地の南側にそびえ立つ、標高200メートルの藤山。 小さな山ですが、4月には桜が満開となり、秋から冬にかけては、眼下の町に霧が立ち込めて幻想的な風景を見ることができます。 公園は、藤山の頂上に整備されており、綾部の町並みが一望できて地元民...
山家城址公園
京都府綾部市広瀬町
山家城址公園は、京都府綾部市にある歴史深い人気の公園です。江戸時代に山家地区を治めた秀吉の臣・谷衛友の陣家跡が公園となっています。こちらは桜の名所としても有名で毎年4月上旬ごろの日曜日には山家桜まつりが開催され、山家太鼓の演奏や地元特産品の...
長安寺公園
京都府福知山市字奥野部577
「丹波のもみじ寺」とも呼ばれる「長安寺」。その境内にある「長安寺公園」は市民の憩いの場となっています。公園は山々を見渡す絶好のロケーションで、園内には「憩いの家」が2棟。かつて迎賓館として御霊公園に建っていたもので、戦後はそれぞれ図書館と公...
金閣寺(京都府)
伏見稲荷大社(京都府)
嵐山モンキーパークいわたやま(京都府)
東映太秦映画村(京都府)
京都水族館(京都府)
京都国際マンガミュージアム(京都府)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース