山城町森林公園
評価 4.0口コミ1件
京都府木津川市山城町神童子三上山1
山城町森林公園は、リーズナブルな料金でアウトドアが楽しめる公園です。自然豊かな園内には、ログハウス・バンガロー・休養施設・テントサイト・トイレなどが整備されています。公園内を流れる小川周辺では、日帰りのバーベキューやデイキャンプが楽しめます...
今週末の天気
ガーデンモール木津川
評価 4.0口コミ3件
京都府木津川市州見台1丁目1番地1-1
ファミリーショッピングセンターで楽しい一日。ガーデンモール木津川では暮らしに必要な衣食住の他、キッズコーナーに屋内ラジコン専門店兼ラジコンコースがあり天候に関係なくラジコンサーキットを楽しめます。 粘土遊びやハロウィンなりきり撮影など子供向...
アル・プラザ木津
京都府木津川市相楽城西15
奈良県との県境、京都府木津川市相楽郡にある平和堂、アル・プラザ木津です。 衣料品、100均一、フードコート、おもちゃ売り場、日用品店などの店舗が入っており、衣食住が揃う地域密着型のショッピングセンターです。 大型の無料駐車場完備です。 近く...
やすらぎタウン山城プール
評価 3.8口コミ4件
京都府木津川市山城町椿井柳田26
1991年に京都府木津川市にオープンした町営プールです。 水深1.1m~1.3mで7本のコースが並ぶ25メートルプール、水深0.6m~0.65mで半円型の幼児用プールを備えています。 全国的にも数少ない期間延長型の開閉式温水プールで、毎年5...
蟹満寺
評価 3.5口コミ1件
京都府木津川市山城町綺田浜36
白鳳時代の末期(飛鳥時代後期)に建立された京都府木津川市にある真言宗の寺院です。かつての本尊は観音菩薩でしたが、現在は飛鳥時代後期の銅造釈迦如来坐像(高さ2.403m、重さ2t)となっています。釈迦如来像は白鳳時代の代表作と言われていて国宝...
泉橋寺
京都府木津川市山城町上狛西下55
京都府木津川市にある寺院で、創建は奈良時代と言われています。木津川の橋寺として行基が創建しました。行基創建四十九院の一つと言われています。本尊は阿弥陀如来像で、国の重要文化財の五輪塔もあります。地蔵堂跡にある石造地蔵菩薩坐像は鎌倉時代に造ら...
上狛環濠集落
京都府木津川市山城町上狛 上狛環濠集落
京都府木津川市に位置する「上狛環濠集落」です。旧奈良街道沿いの山城地域にあって最も大規模な環濠集落です。集落の町割は現在でもほぼ江戸時代と変わっておらず、昔の面影を今に残しています。区画整備が行われていないため小路は入り組んでおり、まるで迷...
日吉ダム
京都府南丹市日吉町中中神子ヶ谷68番地 MAP
京都府南丹市にある「日吉ダム」は、平成10年4月に完成した近畿でも最大規模のダムで、下流域の洪水被害を少なくするのに役立つほか、京阪神地域約100万人分の水ガメにもなっています。貯水池(天若湖)の広さは、甲子園球場の約70倍で、貯水池に貯め...
キッズパーク 木津川店
評価 3.3口コミ5件
京都府木津川市州見台1-1-1 ガーデンモール木津川2F
ふわふわアスレチックやボールプール、サイバーホイール、おままごとセットなど、ちびっ子に大人気な遊具が遊びたい放題!! 週末はちびっ子達が楽しめるイベントを企画中! 屋内のなので、雨や雪が降っても、寒くても、暑くても、ちびっ子達は元気に遊ぶ事...
不動川砂防歴史公園
評価 3.0口コミ1件
京都府木津川市山城町平尾地内
京都府木津川市にある不動川砂防歴史公園は、景観の美しい人気の公園です。この地域一体は、オランダ人のデ・レーケによってヨーロッパ式の近代砂防技術が日本にはじめて導入された記念すべき地として、京都府により砂防歴史公園として整備されました。府指定...
金閣寺(京都府)
伏見稲荷大社(京都府)
嵐山モンキーパークいわたやま(京都府)
東映太秦映画村(京都府)
京都水族館(京都府)
京都国際マンガミュージアム(京都府)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース