京都市伏見中央図書館
評価 0.0口コミ0件
京都府京都市伏見区今町659-1
京都市伏見中央図書館は、大手筋商店街の近くにあるため、お買い物のついでに立ち寄る方が多いです。蔵書は最初4万冊からスタートしましたが、現在16万冊を超えています。「伏見コーナー」には約1000冊の蔵書があり、「伏見人形」、「伏見の酒」などテ...
今週末の天気
京都市久世ふれあいセンター図書館
京都府京都市南区久世築山町328 久世ふれあいセンター1階
京都市久世ふれあいセンター図書館は、地域の人たちのふれあい・交流を目的とした施設「久世ふれあいセンター」の1階にある地域密着型の図書館です。大きな窓ガラスを取り入れており、明るく開放感があります。幼児コーナーにはじゅうたんが敷かれているので...
綾部市図書館
京都府綾部市新宮町91
住宅街に囲まれた「綾部市図書館」は、幅広い年齢層の多くの市民に利用されています。定期的に昔話や物語、絵本の読み聞かせなどを行う「おはなし会」などの子ども向け行事を開催しています。また、約65000冊の図書を所蔵しており、貸出冊数は無制限です...
伊根町立本庄地区公民館図書室
京都府与謝郡伊根町字本庄宇治113番地の1
伊根町内で唯一の図書室として開館した「伊根町立本庄地区公民館図書室」は、気軽に利用できる雰囲気を目指しており、地元の方に親しまれています。落ち着いた雰囲気で、子どもも大人もゆっくりと本を選んだり読んだりすることができます。 児童向け図書も含...
宇治市中央図書館
京都府宇治市折居台1-1 宇治市文化センター内
宇治市中央図書館は、文化会館・歴史資料館・中央公民館を兼ね備えた文化の発展を目指す複合施設「宇治市文化センター」内にあります。 約17万8千冊の蔵書数を誇っているので、読みたい本がきっと見つかるはず! またCD、DVDの貸出も行っており一人...
宇治田原町立図書館
京都府綴喜郡宇治田原町大字岩山小字沼尻46‐1
宇治田原町立図書館は、サークル活動・生涯学習・文化芸術活動の場として利用されている「宇治田原町総合文化センター」内にあります。 60000点以上の幅広いジャンルの図書資料やビデオ・CDを揃えているので、小さな子どもから年配の方まで楽しめます...
亀岡市立図書館中央館
京都府亀岡市内丸町26
JR嵯峨野線亀岡駅から徒歩10分の距離にある「亀岡市立図書館中央館」は、図書蔵書数13万冊を誇る大きな図書館です。小さな頃から読書に親しんでもらうために、親子で楽しめる「おはなし会」などを開催しています。ホームページ上で貸し出し状況のチェッ...
京田辺市立中央図書館
京都府京田辺市田辺辻40
京田辺市立中央図書館は、子供や高齢者が使いやすい図書館を目指し充実した設備を整えています。館内には児童コーナー、成人コーナー、新聞・雑誌コーナー、視聴覚コーナー、レファレンスコーナー、リスニングシート、おはなしのへや、映像ブースなどが設けら...
京丹後市立峰山図書館
評価 0.0口コミ1件
京都府京丹後市峰山町杉谷1030 峰山地域公民館 3階
京都丹後鉄道「峰山駅」より徒歩約5分の距離にある「京丹後市立峰山図書館」は、峰山地域公民館との複合施設で、窓からの眺めが良いと評判です。長い歴史を持っており、丹後の歴史や丹後震災関係などの郷土資料を数多く所蔵しています。また、ボランティアの...
京丹後市立弥栄図書室
京都府京丹後市弥栄町溝谷3443-2
弥栄地域公民館1階にある「京丹後市立弥栄図書室」は、絵本・一般書・児童書・紙芝居など約15000冊の図書を所蔵しており、多くの年代に楽しんでもらえるような本を揃えています。毎月第4水曜日に乳幼児対象の「おはなし会」、10月からは3歳~保育園...
金閣寺(京都府)
伏見稲荷大社(京都府)
嵐山モンキーパークいわたやま(京都府)
東映太秦映画村(京都府)
京都水族館(京都府)
京都国際マンガミュージアム(京都府)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース