京都国立博物館
評価 5.0口コミ1件
京都府京都市東山区茶屋町527
考古・陶磁・彫刻・絵画・書跡・染織・漆工・金工などの分野の日本を中心とした東洋の文化財を展示する博物館。 年2回、特別展を開催。2014年に開館した平成知新館は、日本的な空間構成を取り入れた直線を基本とする建物で、展示室全体を守る免震構造...
今週末の天気
智積院
評価 5.0口コミ2件
京都府京都市東山区東大路通り七条下る東瓦町964
ここはもともと、豊臣秀吉の3歳で亡くなった長男「鶴丸」の菩提を弔ったお寺「祥雲寺」のあったところでした。しかし、のちに徳川家康が、帰依していた智積院住職へ土地を寄進し、智積院となったという複雑な歴史を持つお寺です。 見どころは、国宝にも指...
京都府立るり渓少年自然の家 グリーンパルるり渓
京都府南丹市園部町大河内小米坂1-9
グリーンパルるり渓は、京都府園部町にある名勝るり渓と通天湖の眺望すばらしい深山連峰にかこまれた緑豊かな高原にあります。 豊かな自然の中で集団宿泊生活を通して青少年の育成と生涯学習施設の場としてつくられた社会教育施設です。 キャンプ場や野外...
ウェスティン都ホテル京都
評価 4.8口コミ3件
京都府京都市東山区粟田口華頂町1
総客室501室、宴会場17室を有し、京都・東山の高台に位置する120年以上の歴史あるホテルです。 古い古都・京都を一望におさめる景観と四季折々の美しい自然に恵まれ、都心近くとは思えないほどの静けさとやすらぎがひろがります。 南禅寺、平安神宮...
道の駅 スプリングスひよし
評価 4.5口コミ2件
京都府南丹市日吉町中宮ノ向8
人気アウトドアブランド「DOD」とコラボした「DOD CAMP PARK KYOTO」が、「道の駅スプリングスひよし」内キャンプフィールドに2022年4月1日OPEN! ひよし温泉を中心にした、総合レジャースポットです。 ひよし温泉は内風...
東福寺(京都市東山区)
評価 4.2口コミ3件
京都府京都市東山区本町15-778
臨済宗大本山であるお寺です。名所の多い京都の中でも、とくに名高い紅葉の名所です。 境内は斜面に建っており、見下ろすと真っ赤に染まった紅葉の渓谷が広がっています。 その様子は圧巻。 テレビドラマ「大奥」の撮影でも利用された長い渡り廊下、「通天...
京都るり渓温泉 for REST RESORT
評価 4.0口コミ16件
京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
大阪・神戸・京都から約1時間で行ける! 京都の高原アミューズメント・るり渓温泉 テレビで話題の手ぶらでキャンプが楽しめるグランピング施設「GRAX」やコテージタイプの「GRAX HANARE」、温泉やくつろぎスペースなどを楽しめます。 ...
日吉ダム
評価 3.5口コミ1件
京都府南丹市日吉町中中神子ヶ谷68番地 MAP
京都府南丹市にある「日吉ダム」は、平成10年4月に完成した近畿でも最大規模のダムで、下流域の洪水被害を少なくするのに役立つほか、京阪神地域約100万人分の水ガメにもなっています。貯水池(天若湖)の広さは、甲子園球場の約70倍で、貯水池に貯め...
幕末維新ミュージアム 霊山歴史館
評価 3.0口コミ1件
京都府京都市東山区清閑寺霊山町1
「幕末維新ミュージアム 霊山歴史館」は、幕末・明治維新期の歴史を学ぶことができる歴史博物館です。明治維新で活躍した志士をはじめ、大名、天皇、公家、文人、画家などに関するものを展示・紹介しています。 無料撮影コーナーや体験・クイズコーナーも...
三十三間堂
京都府京都市東山区三十三間堂廻り町657
歴史のまち、京都府京都市。JR京都駅から市バスで10分のところにある、三十三間堂です。南北にのびる約120mの本堂内陣の柱間が33あることから、三十三間堂と呼ばれています。風神・雷神像や丈六千手観音坐像など、多くの国宝や文化財があります。ず...
金閣寺(京都府)
伏見稲荷大社(京都府)
嵐山モンキーパークいわたやま(京都府)
東映太秦映画村(京都府)
京都水族館(京都府)
京都国際マンガミュージアム(京都府)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース