法堂寺遺跡公園
評価 0.0口コミ0件
滋賀県東近江市佐野町522
今から約1300年前の白鳳時代にこの地域を治めた豪族によって建てられたお寺が法堂寺です。創建当時は瓦ぶきの本堂(金堂)や五重塔などを備えた、大変立派なお寺だったとの事です。その後、時間の経過とともにこのお寺もなくなり、跡地が平成10年6月に...
今週末の天気
雪野山歴史公園
滋賀県東近江市上羽田町・中羽田町
雪の山歴史公園は山頂に4世紀中頃の前方後円墳があり、東近江市、近江八幡市、竜王町にまたがります。平成元年には全国でも珍しく未盗掘の状態で発見され、話題となりました。墳頂部に竪穴式石室1基があり、特に有名なのは卑弥呼が中国から持ち帰った三角縁...
能登川水車とカヌーランド
滋賀県東近江市伊庭町1269
能登川水車とカヌーランドは、滋賀県東近江市の能登川沿いにある人気のレジャースポットです。かつて能登川では水車が農業などに活用されていて、一時は36基も水車がありました。その後姿を消してしまいましたが、1991年にシンボルとして1基復活し、能...
万葉の森船岡山公園
滋賀県東近江市糠塚町
近江鉄道「市辺駅」より徒歩約5分の位置にある公園です。アクセス性も良いので、家族でのお出かけにぴったりです。 こちらの公園は、万葉文化を記念するため整備されており、園内には歌碑やレリーフなども点在しています。また、古代、蒲生野に咲いていたと...
林中央公園
滋賀県東近江市林町
JR「能登川駅」下車より約10分の場所にある公園です。 広々とした園内には、石垣や「宗祇法師」の像などがあり、散策やお散歩にも最適です。 子ども用の大型遊具や芝生広場もあるので、ファミリー連れも多く、親子で楽しめる公園となっています。 丸1...
あかね古墳公園
滋賀県東近江市木村町
滋賀県東近江市にある「あかね古墳公園」は、滋賀県最大級といわれる古墳群がある公園です。 円の形をしている久保田山古墳と、四角い形をしている天乞山があります。 古代を感じられるよう復元された古墳の周囲には、高さ60センチメートルほどの大きさの...
大水児童公園
滋賀県東近江市八日市緑町5-15
東近江市役所の北側に整備されている公園です。木々が多く緑豊かな公園で、公園を囲むように水路が流れていて、夏はここで水遊びをする子どもたちの姿が見られます。 毎月第3日曜日と第4土曜日には「八日市☆冒険遊び場」というプレーパークが開催されて...
比叡山延暦寺(滋賀県)
甲賀の里忍術村(滋賀県)
琵琶湖博物館(滋賀県)
彦根城(滋賀県)
ブルーメの丘(滋賀県)
アグリパーク竜王(滋賀県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース