道の駅 あいとうマーガレットステーション
評価 5.0口コミ4件
滋賀県東近江市妹町184-1
道の駅「あいとうマーガレットステーション」はお土産品はもちろん、地元の直売品、季節のイベントが数多くあり、近隣の方だけでなく、観光客も多く訪れる人気の道の駅です。 道の駅には季節の間だけオープンするイチゴ園があります。45分食べ放題のイチ...
今週末の天気
太郎坊宮
評価 5.0口コミ1件
滋賀県東近江市小脇町2247番地
「勝利と幸福を授ける神様」として信仰される太郎坊宮。 古くから「神験即現(しんげんそくげん、神様のご利益がすぐに現れる)」の大神とたたえられ、聖徳太子をはじめ、伝教大師最澄や源義経などの尊崇を集めました。 現在はプロスポーツ選手を始め、第一...
マキノピックランド「里山のかたくり園」
滋賀県高島市マキノ町寺久保835-1
奥びわ湖高島市の北端にある農業公園マキノピックランド。園内の里山に"スプリング・エフェメラル(春の妖精)"「かたくり」の群生地が発見され、2016年4月から一般公開されました。 厳しい冬を越えた雑木林の一角に、うららかな春の陽光を浴びてい...
高島びれっじ4号館染色教室
評価 5.0口コミ2件
滋賀県高島市勝野1402 びれっじ4号館
高島びれっじ4号館染色工房です 染色体験教室は予約制で受入しています 個人体験(3歳〜大人) グループ体験(学生、女子旅、家族旅行) 団体体験(子供会、学校) ▷染色教室は20年以上の実績 ▷親子で参加できる ▷作品は当日持ち帰れます...
びれっじ1号館蝋燭町キャンドル工房
評価 5.0口コミ45件
滋賀県高島市勝野1400 びれっじ1号館
JR近江高島駅より徒歩5分 びれっじ1号館では年間を通じ体験教室を開催しています 小さなお子さま連れのご家族も安心してご参加いただけます ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃ ⭕️楽しい思い出作品作りはお任せを
海津大崎
滋賀県高島市マキノ町海津
琵琶湖の北端に位置する滋賀県高島市の海津湾の東に、波食によってできた岩礁地帯です。琵琶湖国定公園のエリアの中でも屈指の景勝地として知られ、「暁霧・海津大崎の岩礁」として、琵琶湖八景の一つに数えられています。東岸の山裾は傾斜のきつい崖が紺碧の...
多賀SA(上り)(多賀サービスエリア 上り)
滋賀県犬上郡多賀町敏満寺字背戸山
関西のお土産を取り揃えた24時間営業の便利なサービスエリアです。 施設内のショッピングコーナーでは、滋賀県の銘品や京都大阪のお土産を取り揃えており、中でも多賀サービスエリア(上り)の限定商品で濃厚なクリームチーズを使用した「濃厚窯出しチー...
白鬚神社(高島市鵜川)
滋賀県高島市鵜川215番地
滋賀県高島市鵜川に鎮座する元県社を本社とする神社。サルタヒコノカミまたは新羅神とされる白鬚明神をまつっています。全国にある白髭神社の総本社とされています。沖島を背景として琵琶湖畔に鳥居を浮かべることから、「近江の厳島」とも称されています。 ...
百済寺
滋賀県東近江市百済寺町323 百済寺
湖東三山の1つで、歴史遺産としても貴重な寺院です。聖徳太子によって創建され、本尊の十一面観音も太子がモデル。境内は古寺というより、どことなく山城の雰囲気が感じられます。戦国時代、来日していた宣教師ルイス・フロイスが参道の石垣を「地上の天国」...
書の文化にふれる博物館 観峰館
滋賀県東近江市五個荘竜田町136
JR能登川駅からバスで10分、滋賀県東近江市五個荘にある「観峰館」。書院・民俗館・別館の3館から構成される、"書の文化にふれる"をコンセプトとする、大きな規模を誇る博物館です。日本習字創立者・原田観峰氏が収集した2万5千点にものぼるさまざま...
比叡山延暦寺(滋賀県)
甲賀の里忍術村(滋賀県)
琵琶湖博物館(滋賀県)
彦根城(滋賀県)
ブルーメの丘(滋賀県)
アグリパーク竜王(滋賀県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース