滋賀県希望が丘文化公園
評価 4.5口コミ14件
滋賀県野洲市北桜978
豊かな自然に囲まれた416万㎡の広大な敷地にスポーツ施設、キャンプ場を備えた大型文化公園。特にスポーツゾーンは、7haの広さを持つ「芝生ランド」を始め、グラウンドゴルフ場、アスレチックや野球場、陸上競技場、テニスコートなどのスポーツ・レクリ...
今週末の天気
金亀公園
評価 4.5口コミ3件
滋賀県彦根市金亀町3030-1
「金亀公園」はJR彦根駅から徒歩15分のところにあり、玄宮園、彦根城と隣接しています。夜間照明設備の整った野球場、多目的競技場、テニスコートを始め、大型遊具が設置されたわんぱく広場やどんぐりの森などがあり、子どもから大人まで楽しめる総合運動...
松原水泳場
評価 4.0口コミ1件
滋賀県彦根市松原
滋賀県彦根市にある松原水泳場では、水遊びなどができます。景観がよく広々とした海岸では、子供も開放的な気分になり夢中になって水遊びを楽しめるようです。自然豊かな彦根の透き通った琵琶湖が太陽の日差しでキラキラと輝く姿は、子供から大人までを魅了し...
庄堺公園
評価 4.0口コミ2件
滋賀県彦根市開出今町
「庄堺公園」はバラ園と花菖蒲園が美しいと評判の公園です。 バラは24種類、約1,200本、花菖蒲は28種類、約3,000本が植えられ、花のシーズンには美しい姿を見せてくれます。 お花以外にも大型遊具がそろう遊具広場、広々とした芝生広場、バス...
ひこねスカイアドベンチャー
評価 3.8口コミ3件
滋賀県彦根市古沢町278-9
JR彦根駅から歩いて約15分。日常では味わうことのない、スリルや達成感を楽しめる、2つのアトラクション2G。 ひこねスカイアドベンチャーの2Gは、4歳~の小さなお子様でもチャレンジすることができます! ■アドベンチャーG 命綱をつけて地上...
彦根城
評価 3.8口コミ7件
滋賀県彦根市金亀町1-1
きわめて保存状態の良いきれいな城跡です。天守が国宝に指定されているほか、城内には、天秤櫓や太鼓門櫓などの重要文化財が現存しています。 360度が見渡せる、天守からの眺めは必見です! 城内の階段は急なので、まだしっかり歩けないお子さんでした...
彦根城 玄宮園・楽々園
評価 3.3口コミ3件
滋賀県彦根市金亀町3-40
お馴染み「ひこにゃん」が出迎えてくれる彦根城の敷地内には庭園である「玄宮園」と、隣接する建物「楽々園」があります。庭園からは彦根城の天守閣を眺めることができ、春にはサクラ、夏には菖蒲に蓮、秋には紅葉と、さまざまな色彩で目を楽しませてくれます...
御上神社
評価 3.0口コミ1件
滋賀県野洲市三上838
近江富士で有名な三上山(432m)の山麓、国道8号線沿いにある森の中にあります。祭神は天御影之神(あめのみかげのかみ)で、この神が三上山に降臨しそれを祀ったのが始まりといわれています。社殿を持たず、神奈備山を祀る古代の信仰形態が本来の形だっ...
琵琶湖観光船 オーミマリン
評価 0.0口コミ0件
滋賀県彦根市松原町3755 彦根港
「琵琶湖観光船 オーミマリン」は、彦根港をスタートし、琵琶湖北湖をめぐるクルーズです。古くから「神の島」として祟られてきた「竹生島めぐり」と、見る方向によって多彩な姿を見せることから名付けられた多景島をまわる「多景島めぐり」の二コースがあり...
銅鐸博物館
滋賀県野洲市辻町57-1
近くの大岩山から明治14年(1881)に出土した銅鐸14個、昭和37年(1962)に出土した銅鐸10個を中心に、銅鐸に関する資料を展示しています。この中には現存する銅鐸の中で日本一大きなものが含まれており、野洲市の銅鐸は広く知られています。...
比叡山延暦寺(滋賀県)
甲賀の里忍術村(滋賀県)
琵琶湖博物館(滋賀県)
彦根城(滋賀県)
ブルーメの丘(滋賀県)
アグリパーク竜王(滋賀県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース