北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯
評価 4.5口コミ1件
滋賀県長浜市高月町唐川89
天然温泉「北近江温泉」をメインにした施設です。温泉の種類は豊富で、露天風呂・ジェットバス・ジャグジー・サウナはもちろん女湯にはシェイプアップバスなどがあります。 食事はバイキングや和食が楽しめる食堂、軽食ですませるならパン工房と、バラエテ...
今週末の天気
八幡堀
評価 4.5口コミ3件
滋賀県近江八幡市宮内町周辺
豊臣秀次が八幡山に城を築いた際にできたお堀であり、市のメインともなる見どころの一つです。近江八幡市中心部を流れるこのお堀は、琵琶湖に通じる運河として多くの舟が行き来したことでも有名。江戸時代には近江商人の街として栄え、今も当時の商人屋敷や蔵...
神照運動公園
評価 4.5口コミ2件
滋賀県長浜市神照町208-1
陸上競技場や多目的グラウンド、ソフトボール場、そして長浜市民プールからなる運動公園です。競技場やグラウンドでは野球やサッカーなどのスポーツイベントが多数行われ、たんくさんの人々が訪れます。また、2014年オープンの市民プールは、25mプール...
ラ コリーナ近江八幡
評価 4.2口コミ13件
滋賀県近江八幡市北之庄町615-1
人気菓子店「たねや」「クラブハリエ」を運営するたねやグループが、持続可能な社会の実現を目指して作った新拠点。自然に囲まれた環境の中に和・洋菓子のメインショップをはじめ、カステラショップ、パンショップ、コンテナショップなどが並ぶ壮大な空間は今...
賤ヶ岳SA(上り)(賤ヶ岳サービスエリア 上り)
評価 4.0口コミ1件
滋賀県長浜市余呉町坂口94
フードコーナーが充実している、食にこだわりのある人も満足のサービスエリア。特に、カレーにのせるもよし、定食のおかずにするのもよしの、滋賀県特産の近江牛を使ったコロッケが絶品! ソースをかけなくても、お肉の味がしっかりと感じられるところが魅力...
奥びわスポーツの森
滋賀県長浜市早崎町1667
琵琶湖岸の竹生島を望む景勝地にある自然に囲まれた公園です。 子どもが喜ぶ遊具が並んだ広場や、お散歩にピッタリな遊歩道など、自然に親しみながら楽しい家族の時間を過ごすことができます。多目的広場やテニスコート、グラウンドゴルフ場、体育館などの有...
ヤンマーミュージアム
評価 3.9口コミ14件
滋賀県長浜市三和町6-50
『やってみよう!わくわく未来チャレンジ』をコンセプトに、未来の社会を担う子どもたちが、見て・触れて・体験しながら学べるチャレンジミュージアムです。 2013年に創業100周年を記念して作られたヤンマーミュージアムがリニューアル!! 創業者...
豊公園
評価 3.6口コミ4件
滋賀県長浜市公園町1325
戦国時代には豊臣秀吉の居城であった、滋賀県長浜市の長浜城の本丸跡地に広がる総合公園です。琵琶湖の畔の豊かな自然に恵まれ、季節ごとにサクラや梅、フジが花を咲かせ、四季折々の景観を楽しむことができます。 例年4月上旬から中旬のシーズンには、約...
長浜城歴史博物館
評価 3.0口コミ1件
滋賀県長浜市公園町10-10
1573年、羽柴秀吉によって築城された長浜城。静かな琵琶湖畔にたたずむこのお城は1983年に再建されたもので、現在は長浜城歴史博物館として人気の観光スポットとなっています。館内は常設展示・企画展示をそれぞれ期間ごとに展示を替えしながら公開。...
元祖近江八幡水郷めぐり
滋賀県近江八幡市北之庄町880
手漕ぎの舟でゆく、風情豊かな舟遊びです。 近江八幡は豊臣秀吉の甥、豊臣秀次が近江の国支配の中心地として八幡山城を築いたことから始まります。近江八幡水郷めぐりは、秀次が宮中の舟遊びに似せて、水郷地帯を舟遊びしたことから始められたと伝えられてい...
比叡山延暦寺(滋賀県)
甲賀の里忍術村(滋賀県)
琵琶湖博物館(滋賀県)
彦根城(滋賀県)
ブルーメの丘(滋賀県)
アグリパーク竜王(滋賀県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース