神田まちづくりセンター
評価 0.0口コミ0件
滋賀県長浜市加田町2727
「神田まちづくりセンター」は伊部近江線沿いにある交流施設。緑豊かな「神田山公園」や、干ばつ被害を減らすため造られた「神田溜」の近くに位置しています。 地域住民がみんなで作る「神田地区文化祭」開催場所で、イベント当日は模擬店やサークルでの作...
今週末の天気
六荘まちづくりセンター
滋賀県長浜市勝町490
「六荘まちづくりセンター」は長浜新川のそばにある施設。川周辺の清掃を行う「グリーンプロジェクト」、きれいなイルミネーション&花火を楽しむ「プチイルミ」など思い出に残る企画を開催してきました。国指定史跡「下坂氏館跡」の御城印も販売。 館内に...
加納白山公園
滋賀県長浜市加納町165
北陸自動車道長浜ICの東側にある白山神社に併設した公園です。神社の参道には桜の木が並んでいて春になると見事な桜並木を楽しむことができます。また整備された池もあり、その周りがレンガ敷きの遊歩道になっているので気持ちよくお散歩ができるのがうれし...
七尾まちづくりセンター
滋賀県長浜市佐野町181
滋賀県長浜市にあるまちづくりセンター。住民が主体となって活動するまちづくりの拠点となっています。 こちらでは主に部屋の貸し出しを行っていて、研究室、食彩実習室、セミナールームなど、用途に合った部屋を借りることができます。個人で大きな部屋で...
上草野まちづくりセンター
滋賀県長浜市野瀬町809
市民間交流や個人での活動の場を設けるための支援等をしている長浜市の施設です。市民、市外の方問わず、誰でも利用できる部屋の貸出を行っています。 貸し部屋にはいろいろな種類があり、体育室、会議室、集会室、調理室、茶室、和室と幅広く利用できます...
冨田人形会館
滋賀県長浜市富田町758
今から180年以上も昔、巡業を終えた人形芝居の一座が帰路の途中に大雪によりしばらく村にとどまり、旅費代わりにと置いて帰った人形や小道具を、村の住民が使って稽古を始めたのが「冨田人形」のはじまりと言われています。 こちらの会館には、その人形...
湖北観光情報茶屋 四居家
滋賀県長浜市元浜町14番12号
長浜市の歴史が感じられるような、風情のある観光案内所。長浜市の旧家「四居家」が市に寄付した長浜最古の町家をリフォームして使われています。 ここには街のマップや情報満載のパンフレットなどが置かれていて、観光する際にはぜひ立ち寄りたい場所。ボ...
あけぼの公園(長浜市)
滋賀県長浜市三和町1-1
川を挟んで二つの敷地がある珍しい公園。付近には、市立長浜小学校や県立長浜北星高校などがあります。 一つの敷地には遊具が設置され、4つのブランコと4つの鉄棒が。お友達と来ても取り合いになることなく、みんなで楽しく遊べます。そしてもう一つの敷...
南小足公園
滋賀県長浜市南小足町257-28
長浜ICの東側、南小足町の住宅地の一角にある公園です。周囲は住宅と田畑に囲まれていてフェンス越しに景色が開けているので開放感を感じられます。大きく二つに分けられていて北側は遊具のスペース、南側は広いグラウンドになっています。 遊具のスペー...
緑ヶ丘公園(長浜市)
滋賀県長浜市相撲町1642-2
琵琶湖のほとりの住宅地内にある広い公園です。広大な敷地の中にジャングルジム、すべり台、ブランコなど定番の遊具が揃っていてるのがうれしいですね。その中でもひときわ存在感を放つのは砂場の真ん中に鎮座するゾウさんのすべり台。下をくぐったり鼻のとこ...
比叡山延暦寺(滋賀県)
甲賀の里忍術村(滋賀県)
琵琶湖博物館(滋賀県)
彦根城(滋賀県)
ブルーメの丘(滋賀県)
アグリパーク竜王(滋賀県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース