出会いの森・井上靖記念室
評価 0.0口コミ0件
滋賀県長浜市高月町渡岸寺115
小説「星と祭」や「美しきものとの出会い」等の作品で、滋賀県湖北地方の観音像が描かれたのが縁となり、この地に開設された「出会いの森・井上靖記念室」。井上靖氏自身も観音参りで数十回も湖北地方を訪れたというゆかりの地です。 「高月図書館」内の一...
今週末の天気
白雲館
滋賀県近江八幡市為心町元9
明治10年に八幡東学校として建築された白雲館は、当時のお金6千円で設立されたもので、貴重な西洋建築の様式と日本の伝統技術を取り入れた、頑丈で荘厳な建物です。白雲館には、観光案内所があり、観光情報やお土産、特産品も展示販売されています。2階の...
信楽伝統産業会館
滋賀県甲賀市信楽町長野1203番地
信楽町の伝統と自然は、1270年の歴史を経て現在に至っています。今は、信楽の工芸品も知られるようになりましたが、そこに至るまでは、古人達の努力のたまものがありました。昭和49年に手作りの評価が再認識されるようになり、伝統工芸が注目を浴び始め...
文芸セミナリヨ
滋賀県近江八幡市安土町桑実寺777
1994年に音楽が好きな人たちが集う専用のホールを建設しました。こじんまりした、細小さなホールですが、親近感がありステージと客席が一体感に包まれる空間となっています。奏者の息づかいまで聞こえそうな距離感で迫力ある音楽が楽しめます。クラシック...
安土城郭資料館
滋賀県近江八幡市安土町小中700
安土桃山の時代の資料などを収集している資料館です。屏風絵風陶磁版壁画や織田信長の時代を中心に集めた安土文庫など、さまざまな資料を展示しています。特に安土城の20分の1のスケールで再現した模型は、城内も非常に忠実に再現されており必見の価値があ...
近江日野商人館
滋賀県蒲生郡日野町大窪1011
近江日野商人館は滋賀県の蒲生郡日野町にあります。山中兵右衛門という江戸時代の中頃に近江日野商人として活動をしたいた人物が、自分の屋敷を町に寄贈しております。これがきっかけで商人館として1981年の10月に開館しました。商人館が収集・所蔵して...
シライシアター野洲(野洲文化ホール)
滋賀県野洲市小篠原2142
JR野洲駅南口下車徒歩3分と便利な立地条件ですので公共交通機関でのご来場ください。 野洲文化ホールでは、催事内容やご利用人数にあわせて施設をご利用いただけます。
甲賀市まちづくり活動センター「まるーむ」
滋賀県甲賀市水口町水口6009-1
2019年5月にオープンした甲賀市まちづくり活動センターまるーむは、市民の「やりたい!」を応援する多目的な交流施設です。 町を盛り上げる幅広い活動の拠点となるのが主な役割で、まるーむを会場にして様々なイベントが開催されています。ワークショ...
慶雲館
滋賀県長浜市港町2-5
「慶雲館」は明治20年、明治天皇皇后の行在所として建設されました。約6千平方メートルの広大な敷地内には、尾張産の総檜で作られた「本館」と、慶雲館の新館としてオープンした「梅の館」、築山・池泉・松と豪壮な巨石が調和する「庭園」があります。 ...
虎姫まちづくりセンター
滋賀県長浜市田町108
「虎姫まちづくりセンター」は長浜市の田町にある施設。JR北陸本線「虎姫駅」から歩いて5分ほどの場所にあるので便利。クラフト系の講座を開いたりしているので、最新の情報をチェックしてみてくださいね。 施設は丁野虎姫長浜線からも近いです。周辺に...
比叡山延暦寺(滋賀県)
甲賀の里忍術村(滋賀県)
琵琶湖博物館(滋賀県)
彦根城(滋賀県)
ブルーメの丘(滋賀県)
アグリパーク竜王(滋賀県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース