城山公園(田丸城跡)
評価 5.0口コミ1件
三重県度会郡玉城町田丸 114-1
田丸城(たまるじょう)は、南北朝時代に北畠親房・顕信父子が玉丸山に築き、南朝の拠点としたと伝えられる城で、当時は玉丸城と呼ばれていました。天正3年(1575)には、織田信長の次男、信雄(のぶかつ)が、3層の天守閣をもつ堅固な城に改修し、田丸...
今週末の天気
中部公園(東員町)
評価 5.0口コミ3件
三重県員弁郡東員町北大社1634番地
三重県員弁郡東員町の「中部公園」は、東員町役場に隣接する総合公園です。園内に戸上川が流れ、「自然生態園」や「河川広場」などがある豊かな緑の中、家族で一日楽しめる設備が整っています。中でも「遊びの広場」にある大型複合遊具とローラーすべり台は子...
イオンモール東員
評価 5.0口コミ2件
三重県員弁郡東員町長深字築田510番地1
三重県員弁郡東員町にある大型商業施設です。幅広い年齢層の生活を支える様々なサービスが集結した施設です。 ここではショッピングはもちろん、フードコートや銀行、携帯ショップなど様々なジャンルの店がある為、用事を一度に済ませることができる、家族...
道の駅 パーク七里御浜
評価 0.0口コミ0件
三重県南牟婁郡御浜町大字阿田和4926-5
三重県南牟婁を走る国道42号線線沿いにある道の駅です。熊野灘に独特の景観を見せる七里御浜を背景に、周辺にはみかん畑が広がり、一年中みかんをとることができます。施設内のレストランでは熊野灘を眺めながら、新鮮な魚介類をふんだんに使った少し贅沢な...
イオンシネマ 東員
三重県員弁郡東員町長深築田510-1 イオンモール東員 3階
イオンモール東員3階にあるシネマコンプレックス。 洋画、邦画、アニメ、LIVE作品など、話題の最新映画・映像を毎日上映中!! 座席数は合計1,629席、スクリーン数は10あります。 2、5、10番スクリーンは3-Dに対応しているので、人気...
アスピア玉城 ふれあいの館(玉城弘法温泉)
三重県度会郡玉城町原4266
アス(アース:地球、大地)とピア(仲間、朋友、同僚の意)の造語、アスピアには、 「大地に息づく人々がふれあえる場」の意味が込められています。 アスピア玉城の裏手にある国束山のふもとに、弘法大師 空海を敬して村人たちが弘法石を建立しました。...
旧三の丸御殿奥書院
三重県度会郡玉城町田丸
三重県度会郡玉城町にある「旧三の丸御殿奥書院」です。久野城主が田丸へ御入城される際に居間、寝所の間として利用されていた御書院です。明治維新後には払い下げられていたものが約130年の歳月を経て元の田丸城内に復元されました。昔ながらの清閑な佇ま...
田宮寺
三重県度会郡玉城町田宮寺322
北畠氏や織田氏らの保護を受けて栄えましたが、その面影は薄い寺です。田宮寺初観音は、毎年2月18日に、国指定重要文化財の十一面観音像のご開帳と同時に修験道者による火渡り神事が行われます。創建年代は、長徳年間(995~998)です。この地域を田...
石風呂
三重県度会郡玉城町宮古
昭和40年に県の有形民俗文化財に指定された神事用の「石風呂」です。玉城町宮古で行われる「お頭神事」当日の早朝、獅子舞を執り行う人達が、この「石風呂」で潔斎をします。「石風呂」は、瓦葺きの約2.5坪の小屋になっていて、中には、荒壁で仕切られた...
村山龍平記念館
三重県度会郡玉城町田丸114-1
嘉永3年(1850年)に、伊勢国田丸で生まれた村山龍平は、「朝日新聞」を創始した、新聞界の英傑として知られる人物です。社会事業、文化事業にも多くの功績を残しており、その偉業をしのんで、玉城町名誉町民第1号となりました。「村山龍平記念館」は、...
ナガシマスパーランド(三重県)
鳥羽水族館(三重県)
おかげ横丁(三重県)
なばなの里(三重県)
伊勢神宮(三重県)
湯あみの島(三重県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース