鈴鹿川河川緑地
評価 1.0口コミ1件
三重県鈴鹿市庄野町1180
充実のスポーツ施設と、アウトドア施設が自慢の鈴鹿川河川敷の緑地です。 鈴鹿川の広い河川敷を利用した野球場、運動広場やクリケットボールコート3面にソフトボール場2面とハードテニスコートが4面、他にも多機能芝生広場があります。運動広場はイベント...
今週末の天気
道の駅 奥伊勢木つつ木館
評価 0.0口コミ0件
三重県度会郡大紀町滝原870-37
千古の巨木に囲まれた伊勢神社の別宮、滝原宮の門前に位置します。自然の木工師である"きつつき"をメインキャラクターとして、施設名がつけられました。 施設内は、木工芸品の逸品がずらりと並ぶ「木の匠」、地元の食材を使用した定食などを味わうことがで...
おかだいちご園
三重県鈴鹿市三畑町5141-1
鈴鹿インターに近い「おかだいちご農園」。広いビニールハウスの中は高設栽培で、スリッパに履き替えて入るのでとても清潔です。休憩用のベンチやテーブル席も用意してあり、車椅子やベビーカーも楽に移動できる広さです。 夜の部のイチゴ狩りは、昼...
鈴鹿スポーツガーデン 水泳場
三重県鈴鹿市御薗町1669
三重県鈴鹿市にある「鈴鹿スポーツガーデン」にはプールが設置されています。 25メートル・50メートル併用競泳プールは、長水路10コース、短水路8コースが並んでいます。 長水路10コースは国際公認プールとなっており、1999席の観客席を併設...
桃林寺(鈴鹿市小岐須町)
三重県鈴鹿市小岐須町800
三重県鈴鹿市に建つ臨済宗東福寺派の寺院です。1181(養和元)年に、慈鎮によって創建されたと伝わります。周辺に茶畑が広がる海抜200mの高台にあり、鈴鹿連山を背景として彼方に、伊勢湾、志摩半島、神島、知多半島の姿を眺めることができます。また...
千代崎海岸(千代崎海水浴場)
三重県鈴鹿市南若松町
「千代崎海水浴場」は近鉄千代崎駅から徒歩約5分、アクセス便利な位置にある海水浴場です。海水浴場は南北400メートルに開設されており、波が穏やかでのどかなため、家族連れに人気があります。また、北野突堤では釣りもできるため釣り人も訪れます。 ...
鼓ヶ浦海水浴場
三重県鈴鹿市寺家
鈴鹿市寺家にある鼓ヶ浦海水浴場は、大正9年オープンという歴史ある海水浴場です。白砂の浜に美しい松、遠浅の海で、ロケーションが最高だと評判で、「白砂青松100選」にも選定されるほどの絶景です。夏になると大勢の海水浴客で賑わいを見せ、子供たちの...
クライミングガレージ ペンタゴン
三重県鈴鹿市池田町750-2
最近TVでも話題のクライミングを親子で楽しみませんか?「クライミングガレージ ペンタゴン」は、ボルダリングとスラックラインが楽しめるジムです。ボルダリングは全身の筋力を使うのでフィットネス効果も高く、楽しみながらシェイプアップできますし、ゲ...
大滝峡自然公園
三重県度会郡大紀町滝原2500 大滝峡自然公園
ダイナミックな岩肌を縫う大内山川の清流がみごとな大滝峡に隣接する公園は整備か行き届き、「青少年旅行村キャンプ場」もあります。大滝渓谷の四季折々の自然景観が楽しめ、春には約150本のソメイヨシノが咲くお花見スポットに。水辺にサクラが映え、多く...
大黒屋光太夫記念館
三重県鈴鹿市若松中1丁目1-8
大黒屋光太夫は、江戸時代、ロシアに漂流し、ロシアを経験してはじめて帰ってきた日本人で、鈴鹿市白子の回船の船頭でした。鎖国の時代にあって、その経験は、多くの政治家や学者に注目され、蘭学の発展に貢献しました。 井上靖の小説「おろしや国酔夢譚」(...
ナガシマスパーランド(三重県)
鳥羽水族館(三重県)
おかげ横丁(三重県)
なばなの里(三重県)
伊勢神宮(三重県)
湯あみの島(三重県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース