アスピア玉城 ふれあいの館(玉城弘法温泉)
評価 0.0口コミ0件
三重県度会郡玉城町原4266
アス(アース:地球、大地)とピア(仲間、朋友、同僚の意)の造語、アスピアには、 「大地に息づく人々がふれあえる場」の意味が込められています。 アスピア玉城の裏手にある国束山のふもとに、弘法大師 空海を敬して村人たちが弘法石を建立しました。...
今週末の天気
元丈の館・中山薬草薬樹公園
三重県多気郡多気町波多瀬412-2
三重県多気町出身の本草学者、野呂元丈は徳川吉宗に仕え、医者として様々な薬草を研究してきました。その功績をたたえて作られた「中山薬草薬樹公園」は薬草やハーブが植えられ、四季を通じて香り高くにおい立ち、訪れた人を魅了しています。また「元丈の館」...
佐奈川桜づつみ公園
三重県多気郡多気町朝長
三重県多気郡多気町にある「佐奈川桜づつみ公園」です。多気駅から徒歩10分ほどのところにあるこぢんまりした公園です。公園からは川や山などが見え、周辺には懐かしい田舎の雰囲気があります。シーソーやぶらんこがある地元の人に親しまれている公園です。...
のびのびパーク天啓
三重県多気郡多気町四疋田587-1
17ヘクタールもの規模を持つ「のびのびパーク天啓」は、天啓池周辺を整備して作られた親水公園です。天啓池は、潅漑用の水を確保するために造られた貯水池。池の周辺には遊歩道があり、爽やかな空気と景色を楽しむウォーキングコースとして親しまれています...
天啓公園
多気町南西部に位置した公園。市内はもとより、市外からもたくさんの人が訪れる人気スポットです。 天啓池を擁する広大な敷地には遊具あり、自然あり、文化財あり、青空の下で充実した一日を過ごせます。特に子どもたちが大好きなのが「ふわふわ山ドーム」...
ゆとりの丘
三重県多気郡多気町朝柄2289
国道368号線から南へ入った場所にある「ゆとりの丘」。広大な芝生広場とふるさと交流館・史跡を有した地域の交流拠点です。 芝生広場は2つのエリアに分かれ、片方は多目的広場、もう一方は遊具エリアになります。多目的広場にはバックネットや柵が付い...
油田公園
三重県多気郡多気町車川1405
勢和地区に位置した、古民家とその敷地を保全管理している公園です。 築100年を超える歴史を持つ「旧油田邸」は、美しい木造建築の母屋と蔵で構成されています。周辺には里山の穏やかな風景が広がり、日本の和を感じさせる美しい景観が楽しめますよ。ま...
香雪園公園
三重県度会郡玉城町田丸字勝田町194-1
玉城町営プールの隣にある公園。朝日新聞新聞の創設者である「村山龍平」の屋敷跡を利用して造られました。 面積約3900平方メートルの敷地には、遊具と史跡があります。遊具ではすべり台・ブランコ・スプリング遊具などの定番遊具が揃い、年齢を問わず...
城東公園(玉城町)
三重県度会郡玉城町妙法寺向山613-14
住宅街の一角に造られた公園で、地域の子どもたちの遊び場として長年親しまれています。 すっきりと広がるフリースペースを中央に、ブランコや鉄棒が並びます。ブランコは4連サイズで、お友達やきょうだいと並んでたっぷり遊べますよ。順番待ちの時間も短...
的山公園
三重県度会郡玉城町山神字岩の谷1361
玉城インターから約5分、車でのアクセスが良好な自然公園です。 標高269メートル・山頂までの距離は約900メートルと、家族で楽しめる手軽なハイキングコースが設けられています。山頂には展望台があり、朝熊山・伊勢湾・知多半島までも望めると評判...
ナガシマスパーランド(三重県)
鳥羽水族館(三重県)
おかげ横丁(三重県)
なばなの里(三重県)
伊勢神宮(三重県)
湯あみの島(三重県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース