阿児の松原海水浴場
評価 5.0口コミ1件
三重県志摩市阿児町甲賀
サーフスポットとしても人気の「阿児の松原海水浴場」。入り組んだ海岸線の多い伊勢志摩では珍しい、弓なりのビーチが南北3kmに渡って続いています。浜辺にはその名の通り黒松が群生し、豊かな景観を楽しむことができます。 海水浴場の多いエリアですが...
今週末の天気
新鹿海水浴場
評価 4.8口コミ2件
三重県熊野市新鹿町
新鹿湾に面した海水浴場。海岸線が入り江状になっているため波も穏やかです。景観・水質の良さから「快水浴場百選」「日本の水浴場 88選」にも選ばれており、清掃のゆきとどいたビーチは子どもと遊ぶのにぴったりの環境といえます。場内はキャンプ場(1日...
おはらい町
評価 4.2口コミ4件
三重県伊勢市宇治今在家町~宇治中之切町
伊勢神宮・内宮前の参道、おはらい町。 宇治橋から五十鈴川に沿って続くおよそ800mの美しい石畳の通りに、伊勢特有の切妻・入母屋・妻入り様式の町並み…伊勢特有の切妻・入母屋・妻入り様式の土産物店や銘菓の老舗、旅館が軒を連ね、神宮道場や祭主職舎...
御殿場海水浴場
評価 4.0口コミ4件
三重県津市藤方
三重県内最大規模の海水浴場。一帯は伊勢の海県立自然公園に指定されており、贄崎・阿漕浦と12kmに渡って海岸線が続いています。潮干狩りスポットとしても有名で、海の家ではおいしい焼き貝も味わえます。無料駐車場が設けられているのもうれしいところ。...
椿大神社
評価 3.5口コミ3件
三重県鈴鹿市山本町1871
伊勢平野を見下ろす鈴鹿山系の中央に位置する高山(入道ヶ嶽)と短山(椿ヶ嶽)を天然の社として、太古の神代より祭祀されていた猿田彦大神の御神霊を、垂仁天皇の御代27年秋8月(西暦紀元前3年)に、大神御陵の前方「御船磐座」付近に社殿を造営し奉斎さ...
香良洲海水浴場
評価 0.0口コミ0件
三重県津市香良洲町
伊勢の海県立自然公園の先端に位置する香良洲海水浴場。およそ2kmに渡って白い砂浜が続いています。遠浅で透明度の高いビーチは潮干狩りスポットとしても有名。隣接のキャンプ場はご予約後、無料で利用することができます。(ただし、春から夏のシーズンに...
三木里海水浴場
三重県尾鷲市三木里町
紀伊半島の東側、眼前に賀田湾口、熊野灘を臨む三木里海水浴場。リアス式の海岸線と穏やかな波の対比を楽しむことができます。浜辺に茂る松林は八代将軍徳川吉宗が植えたと言われており、白砂青松の趣きある景観が広がっています。場内ではキャンプ(1区画1...
鼓ヶ浦海水浴場
三重県鈴鹿市寺家
鈴鹿市寺家にある鼓ヶ浦海水浴場は、大正9年オープンという歴史ある海水浴場です。白砂の浜に美しい松、遠浅の海で、ロケーションが最高だと評判で、「白砂青松100選」にも選定されるほどの絶景です。夏になると大勢の海水浴客で賑わいを見せ、子供たちの...
松名瀬海水浴場
評価 0.0口コミ1件
三重県松阪市松名瀬町
松阪市松名瀬町にある「松名瀬海岸」は伊勢湾に面した遠浅海岸です。夏には海水浴客が集まることでも知られています。 食堂やトイレを備えた休憩所、シャワー付き更衣室などの設備が充実しているのはうれしいポイントですね。
伊勢志摩スカイライン
三重県伊勢市朝熊山
伊勢神宮に参拝して宿は鳥羽にという方も多いかと思います。 おかげ横丁近くから伊勢志摩スカイラインにのって鳥羽に行かれると志摩の真珠を連ねたような島々が見える絶景を眼下に爽快なドライブが楽しめます。 山頂付近には、有名人のお墓もある金剛證寺な...
ナガシマスパーランド(三重県)
鳥羽水族館(三重県)
おかげ横丁(三重県)
なばなの里(三重県)
伊勢神宮(三重県)
湯あみの島(三重県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース