民話の駅 蘇民
評価 0.0口コミ0件
三重県伊勢市二見町松下1335
「民話の駅 蘇民」は地元の方が出品し、地元の方が消費する地産地消のお店です。 お店の名前は地域に伝わる民話、「牛頭天王儀軌之事」からつきました。 館内には地元の畑から採れたばかりの無農薬野菜や、毎日並ぶ新鮮な魚介類、種も苗もある季節のお花な...
今週末の天気
桑名市子ども・子育て応援センター「ぽかぽか」
三重県桑名市陽だまりの丘4丁目2201番地2
桑名市陽だまりの丘にある親子交流や子育ての相談のできる施設です。 ウッドデッキのテラスや人口芝の庭でも遊べて、明るい雰囲気の施設です。 土日祝日も開所しているのが嬉しいですね。 子どもも大人ものびのび過ごすことができますよ。 親子で体を動か...
賓日館
評価 0.0口コミ1件
三重県伊勢市二見町茶屋566-2
「賓日館」は、もとは伊勢神宮を参拝する賓客の休憩施設、宿泊施設として建設された由緒ある建造物です。英照皇太后や大正天皇に利用されたことから、その後も皇族や各回の要人も多く訪れました。平成15年には政府登録国際観光ホテルである「二見館」より二...
バーベキュー鈴鹿峠
三重県亀山市関町坂下722
手ぶらで来ていただき自然の中でバーベキュが楽しめます。ニジマス釣りができその場で調理したのを食べる事が出来るので新鮮!美味しいが味わえるお店です。 少人数から団体様まで可能で送迎バス(要予約)もご用意できます。 その他、鯉の活き造り、イノシ...
海女小屋はちまんかまど
三重県鳥羽市相差町819
三重県伊勢志摩は、温暖な気候と栄養豊富な海に恵まれた魚介類の宝庫です。アワビやサザエ、伊勢エビなどの高級魚介類を素潜りで漁をする海女さんが日本で一番多いのも伊勢志摩。海女さんにとってなくてならないのが海女小屋です。漁で冷え切った体囲炉裏の火...
五左屋
三重県鳥羽市相差町1406
伊勢鳥羽の相差は、豊かな海に恵まれた漁師と海女の町です。相差海女文化資料館では、相差の海女さんの仕事や暮らしぶりを知ることができます。相差海女文化資料館から「女性の願いを1つだけ叶えてくれる」ことで有名な石神さんに続く参道沿いにお土産と休憩...
やま栄水産
三重県鳥羽市浦村町1-7
近鉄鳥羽駅から車で約10分のところにある、牡蠣小屋です。牡蠣養殖や、わかめ・ヒジキなど海藻類の養殖も手掛ける漁師が営んでおり、牡蠣を中心とした地元の海の幸がいただけます。 牡蠣のシーズン(11月~翌3月頃)は、浜焼き食べ放題も実施され、牡...
西明寺(鳥羽市)
三重県鳥羽市畔蛸町191
三重県鳥羽市畔蛸(あだこ)町の「西明寺(鳥羽市)」は、お抹茶が体験できる「寺 de Cafe(寺でカフェ)」が開催されるお寺です。お寺の歴史や地元の紹介や人生についての説法とともに、お抹茶とお菓子がいただけます。1時間たっぷりおもしろいお話...
秀丸 花ごころ
三重県鳥羽市石鏡町392
三重県鳥羽市にある秀丸花ごころは太平洋伊勢湾が一望できる伊勢平野の漁師町にあります。 大きな旅館ではありませんが、ゆっくりのんびりくつろげる宿泊施設です。お食事はその日に獲った旬魚や松坂牛など高級食材を使ったお料理が楽しめます。 子供連れ...
情景の宿あづま
三重県鳥羽市相差町801-14
「情景の宿 あづま」は近鉄・JR鳥羽駅下車バスで30分くらいのところにある宿泊施設です。 海女と漁師の町、鳥羽にあるため新鮮な海の幸が豊富で、素材を活かした新鮮なお料理が 楽しめます。 大浴場の他貸切露天風呂が2種類あるので、家族連れや子...
葉桜
ナガシマスパーランド(三重県)
鳥羽水族館(三重県)
おかげ横丁(三重県)
なばなの里(三重県)
伊勢神宮(三重県)
湯あみの島(三重県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース