ミキモト真珠島チケットあり
評価 4.5口コミ3件
三重県鳥羽市鳥羽1-7-1 御木本真珠島
ミキモト真珠島は、御木本幸吉が世界で初めて真珠の養殖に成功した島です。伊勢志摩に生まれ育った幸吉は、真珠の清廉な輝きを多くの女性に届けることにその生涯をささげました。そんな彼が真珠と同様に愛したのが、故郷・伊勢志摩。ミキモト真珠島にはそんな...
今週末の天気
松阪市文化財センター「はにわ館」
評価 5.0口コミ1件
三重県松阪市外五曲町1
平成12年4月、松阪市内の国指定史跡・宝塚1号墳から、全国初、日本最大、船上に様々な立ち飾りの付く船形埴輪が発見されました。その後も「水のまつり」を表現するとされる囲形埴輪など、次々と貴重な埴輪類の発見がありました。 全国に知られ、歴史的に...
猫カフェ 猫喫茶 空陸家 新四日市店
評価 5.0口コミ2件
三重県四日市市日永2-1-4
猫カフェ「猫喫茶 空陸家」はペットショップが運営する猫カフェです。 全国に20店舗以上あり、これまで多くのお客様に親しまれて参りました。 世代は幅広く、お子様(保護者様ご同伴)からでも安心してご利用いただいております。 いつもとは、一風変わ...
おやまだ文化の森
三重県四日市市山田町1901-1
「おやまだ文化の森」は、かつては「小学校」、「村役場」、「美術館」として地域に愛され歩んできた歴史ある建物を引き継いだ文化の複合施設です。1階には和風出汁のスパイスカレー、焼き菓子、季節のソーダなどが味わえるカフェ「DOA」。キッズスペース...
四日市港ポートビル
評価 4.8口コミ5件
三重県四日市市霞二丁目1-1
ポートビルは四日市港開港100周年を記念して建てられた高さ100mで、三重県で一番高いビルです。 14階の展望展示室「うみてらす14」では、360度の大パノラマを堪能!天気のいい日は、神島や中部国際空港セントレアまでも見え、双眼鏡(無料)を...
伊勢夫婦岩めおと横丁(伊勢シーパラダイス隣接)
三重県伊勢市二見町江580
JR二見浦駅から徒歩約20分ほどにある、子供連れには大人気間違いなしのスポット「伊勢シーパラダイス」に隣接された横丁参道です。横丁内の駐車場に車を停めて、そこを拠点に、海獣たちとたっぷり触れ合うことのできる水族館で楽しんだり、プラザ内でこの...
そらんぽ四日市(四日市市立博物館・プラネタリウム)
評価 4.4口コミ10件
三重県四日市市安島1-3-16
体験しながら学べる四日市市立博物館。常設展「時空街道」では四日市の古代から江戸時代までの住居などが原寸で再現されており、実際に観て、触れて、時空を超えた歴史の世界を体感できます。勾玉づくり体験など、歴史や生活様式を楽しみながら学べる親子体験...
伊賀流忍者博物館
評価 4.2口コミ12件
三重県伊賀市上野丸之内117
伊賀流忍術の秘伝に迫る博物館。「どんでん返し」や「抜け道」などの仕掛けが成されたからくり廊下は、なんだか自分も屋敷に忍び込んだかのようなドキドキ感を味わわせてくれます。壁に並べて展示されている忍具はなんと200点以上。手裏剣打ち体験もでき、...
MieMu三重県総合博物館(ミエム三重県総合博物館)
評価 4.0口コミ4件
三重県津市一身田上津部田3060
MieMu三重県総合博物館は、展示エリアやミュージアムフィールドからなる、三重県の自然と歴史・文化を紹介する博物館です。国内で発見された陸上ほ乳類では史上最大となる「ミエゾウ」の全身復元骨格があります。 基本展示室では、大杉谷・大台ヶ原、鈴...
川越電力館テラ46
評価 3.8口コミ8件
三重県三重郡川越町大字亀崎新田字朝明87-1
川越電力館テラ46は、「川越火力発電所」の地域共生施設です。 電力館では、地球のエネルギー資源が無限ではないことを理解しながら、エネルギーと生活の関わり方を学べるようになっています。 エネルギー・電気・環境について遊びながら学ぶことがで...
ナガシマスパーランド(三重県)
鳥羽水族館(三重県)
おかげ横丁(三重県)
なばなの里(三重県)
伊勢神宮(三重県)
湯あみの島(三重県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース