道の駅 紀宝町 ウミガメ公園
評価 5.0口コミ1件
三重県南牟婁郡紀宝町井田568-7
三重県南牟婁郡を走る国道42号線沿いにある道の駅です。隣接する熊野灘から井田海岸には、例年5月下旬から8月上旬にかけてアカウミガメが産卵にやって来ます。ウミガメふれあいパークにはウミガメが飼育され、悠然と泳ぐ姿を観察することができます。 ...
今週末の天気
飛雪ノ滝
評価 0.0口コミ0件
三重県南牟婁郡紀宝町浅里1409-1
「飛雪ノ滝」は、「熊野川」の支流である「西谷」にかかっている高さ30m、幅12mの滝です。流れ落ちる水量が豪快なのにも関わらず、滝壺は非常に澄んでいます。規模が大きいにもかかわらず水が天から舞い降りるように流れ落ちる姿を見て、かつて紀州の藩...
三瀬谷ダム湖(奥伊勢湖)
三重県多気郡大台町/宮川村 三瀬谷ダム湖(奥伊勢湖)
宮川水系宮川に建設されたダムで高さ39mの重力式コンクリートダムです。中部電力の発電用ダムで、ダム湖(人造湖)の名は奥伊勢湖(おくいせこ)。通称奥伊勢と呼ばれるこの地に因み、三瀬谷ダム湖は奥伊勢湖(おくいせこ)と命名されました。 付近は奥...
総門山
三重県多気郡大台町薗
総門山は、三重県多気郡大台町の中部に位置している低山で、登山初心者から上級者まで楽しめます。奥伊勢フォレストピアを拠点に、帰りは温泉で汗を流して帰るのがおすすめです。山頂展望台まで散策できるコースが全部で7コースあります。健康の森という中腹...
大熊三山
三重県多気郡大台町滝谷領内地区 大熊三山
三重県多気郡大台町の大熊三山は、三瀬谷駅からバスで40分のところにある山です。標高1308mの迷岳と、1236mの白倉山、そして1210mの古ヶ丸山の三山で、大熊三山といいます。三山の縦走距離が約14km、約9時間かかるハードな登山コースで...
もみじの里公園
三重県多気郡大台町下真手17
三重県の多気郡大台町宮川に「もみじの里公園」はあります。風光明媚な県立自然公園に「宮川村」は含まれています。「宮川村」自体が県立公園で「もみじ」観光スポットのです。「もみじの里公園」はその「宮川」沿いに位置しています。その名前が示すとおり見...
大台町子育て支援センター
三重県多気郡大台町粟生1010 健康ふれあい会館
大台町健康ふれあい会館内に設けられた子育て支援施設です。未就園児とその保護者を主な対象とし、子育てに関するさまざまなサポートを提供しています。 陽光がたっぷり差し込む明るいお部屋にはバラエティ豊かなおもちゃがいっぱい! 大型遊具やボールプ...
あっぷっぷ広場
三重県多気郡大台町江馬700
町立宮川保育園の施設を利用して毎月第2・第4木曜日に開設されている子育て支援センターです。主に、保育園・認定こども園に入園前の子どもとその保護者・妊婦の方を対象としています。 穏やかな色調のお部屋に入ると、たくさんのおもちゃがお出迎え! ...
大台町立図書館
三重県多気郡大台町佐原810
三瀬谷駅から徒歩圏のロケーション、大台町役場の並びにある図書館です。 こじんまりとした外観からは想像がつかないほどの、充実した蔵書数とファシリティが自慢です。児童図書コーナーは1階入り口付近にあり、カーペット敷きのアットホームな空間で思い...
ナガシマスパーランド(三重県)
鳥羽水族館(三重県)
おかげ横丁(三重県)
なばなの里(三重県)
伊勢神宮(三重県)
湯あみの島(三重県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース