雁公園
評価 0.0口コミ1件
静岡県富士市松岡1866-1
毎年10月に行われる「かりがね祭り」の会場としても利用されている富士市の公園です。堤防の上に作られているので景色も良く、ここから見る富士山も大変素晴らしいものがあります。広々とした芝生が続き、思い切り走り回ったりしても大丈夫!お正月などには...
今週末の天気
蛭ケ島公園
評価 0.0口コミ0件
静岡県伊豆の国市四日町17-1
蛭ケ島公園は静岡県 伊豆の国市にあります。 平清盛に敗れ捕らえられた源頼朝が、配流された地であり、当時は狩野川の中州のような島だったともいわれているのが蛭ヶ島です。 公園内には頼朝と政子をイメージした「蛭ヶ島の夫婦(ふたり)」像も立ってい...
城池親水公園
静岡県伊豆の国市韮山韮山
北条早雲の居城「韮山城」の堀の一部で、水と緑にあふれる公園、「城池親水公園」です。バードウォッチングも楽しめるすぽっとで、自然と戯れます。水の流れと池などで構成され、しっとりとした日本情緒がただよっています。ゆったりした心にさせてくれる癒し...
賤機山公園
静岡県静岡市葵区大岩町
静岡市葵区にある賤機山。麓にある静岡浅間神社の境内から百段階段を登り、山頂へと向かうことができます。登山道に植えられているのは約1000本ものソメイヨシノ!4月の開花時期にはお花見を楽しみにする人々が沢山訪れて賑わいを見せます。 山頂まで...
船明ダム運動公園
静岡県浜松市天竜区船明2649
1978年に開設されたのが船明ダムに隣接している「船明ダム運動公園」。老若男女問わず様々な方に利用されている公園です。野球の専用球場「船明ダム運動公園野球場(天竜球場)」と、野球・サッカー・ソフトボールなど色々なスポーツを楽しめる「運動広場...
びく石ふれあい広場
静岡県藤枝市瀬戸ノ谷5639周辺
標高526メートルの石谷山山頂付近は「びく石」と呼ばれており、自然観察の宝庫ともいえる森が広がっています。茶摘みに使う「びく」に似た大きな岩があることから、この名前が付けられたとのこと。山頂からは、駿河湾、富士山、南アルプスが眺められ、ハイ...
伊場遺跡公園
静岡県浜松市中央区東伊場2丁目22-1
「伊場遺跡公園」は、静岡県浜松市中区にある「伊場遺跡」の一部が整備して公開された公園です。「伊場遺跡」は弥生時代の環濠集落をはじめ、奈良・平安時代の木簡や陶器なども大量に出土しており、弥生時代から平安時代にかけての複合遺跡となっています。 ...
サンレモ公園
静岡県熱海市和田浜南町
熱海市とイタリア・サンレモ市との都市提携を記念し、1982に整備された公園。熱海市の姉妹都市であるイタリアのサンレモ市との交流で、熱海にはイタリア式庭園を、サンレモには日本式庭園を設置したそうです。10年後、さらに手を加えて現在のような形に...
八楠公園
静岡県焼津市八楠4丁目4番41号
大きな船の形の複合遊具が目印の開放的な公園です!ターザンロープ、伝令管、ネットなどたくさんの遊びがつまっています。他には、芝生広場、グランド、ジャングルジム、ブランコ、ゾウさん滑り台、スプリング遊具、砂場などがあります。 広いグランドがあり...
なかよし公園(掛川市)
静岡県掛川市初馬2517番地の52
掛川市の住宅街の中にある公園です。公園は、一段高くなっているから飛び出しも防ぐことができるので、小さな子供連れでも安心して遊ぶことができます。 公園内は、中心に広場があり、自由な遊びができます。遊具はブランコ、すべり台があります。遊具のそば...
御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県)
日本平展望台(静岡県)
熱川バナナワニ園(静岡県)
田貫湖(静岡県)
大井川鉄道(静岡県)
富士サファリパーク(静岡県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース