焼津地域交流センター
評価 0.0口コミ0件
静岡県焼津市本町5-6-1 市役所アトレ庁舎3階
年間を通して文化・スポーツ系の講座や作品の展示会などが開催されている地域の人たちの交流の場、「焼津地域交流センター」。市役所がある建物の3階というわかりやすい場所にあるのも行きやすさのひとつです。 広々としたロビーにはテーブルとイスが置か...
今週末の天気
うみえ~る焼津
静岡県焼津市鰯ケ島136-26
焼津市自慢の特産物や海産物が味わえるグルメスポット「うみえ~る焼津」。1階では、かつお、まぐろ、ほたてなどの海産物や練り物などの食料品をはじめ、ここでしか買えないグッズの販売もされていて家族で訪れても楽しく買い物できます。2階は飲食できるレ...
横須賀公園
静岡県焼津市田尻2492
田尻浜海岸の東側、周囲を工場に囲まれた一角にある公園です。遊具などは設置していませんが広大なグラウンドが広がっています。平日にはおじいちゃん、おばあちゃんがグラウンドゴルフをする集いの場になっていて、休日には自転車の練習やボール遊び、鬼ごっ...
上行寺(焼津市)
静岡県焼津市焼津4-6-8
創立は天正10年(1582)。長い歴史の中、いつも地域を見守ってきた日蓮宗のお寺です。 木々の深い緑と、格式高い建造物に、大人も子どもも背筋がピンと伸びる気分。凛とした空気を感じるのも、良い経験になりますね。年中行事も盛んで、年始恒例の「...
焼津文化会館
静岡県焼津市三ケ名1550番地 焼津市文化会館
総合文化施設「焼津市文化センター」の主幹施設です。 1300人を収容する大ホールをメインに、可動式で展示会など多目的に使用できる小ホール・ピアノ付きの防音練習室・会議室などが揃います。個人や団体で借りることが可能です。鑑賞目的では、劇団の...
与惣次公園
静岡県焼津市与惣次98
与惣次公園は、静岡県焼津市与惣次の静かな住宅地にある公園です。近くには消防署があり消防車や救急車が見えるので、はたらくくるま好きな子どもは大興奮! 車通りが少なく、落ち着いた時間を過ごせる穴場的な場所になっています。 園内は広々とした砂地...
高新田平公園
静岡県焼津市高新田2326番地の1
県道355号線焼津大井川線から1本内陸に入った、高齢者福祉施設の隣にある公園です。隣接して「平津波避難タワー」の設置もあります。 広大な多目的広場を中心に、ウォーキングが楽しめる歩道や遊具が整備されています。大きめの複合遊具には、3種類の...
宗高さくら公園
静岡県焼津市宗高1207番地の4
宗高さくら公園は、焼津市の子育て支援施設「とまとぴあ」に隣接した公園です。大型の複合遊具が2種類、スプリング遊具、整地された広場、ベンチやトイレがあります。 低年齢児向けの大型遊具は飛行機がモチーフになっており、操縦台を模した造りや客室の...
大井川防災広場
静岡県焼津市下江留 吉永、利右衛門地内
大井川防災広場は、静岡県焼津市の田んぼや住宅が点在する場所にある広場です。東日本大震災をきっかけとして焼津市が整備した施設で、普段は憩いの場として、緊急時には避難場所として利用できる場所になっています。 広場内はかなり広々としていて芝生が...
北川原公園(焼津市)
静岡県焼津市石津684
国道150号線と石津海岸の間に挟まれた住宅地の中にある公園です。この公園のシンボルともいえる立派な鳴子松が出迎えてくれます。可愛らしい手書きの看板にも注目です。 広々とした敷地内にはブランコと人気のザイルクライミングが設置してあり、のんび...
御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県)
日本平展望台(静岡県)
熱川バナナワニ園(静岡県)
田貫湖(静岡県)
大井川鉄道(静岡県)
富士サファリパーク(静岡県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース